Sazae -サザエ- Lo spazzio per mangiare e arte
News & Event
終了した過去のイベントのご紹介です。
>>>>>>>>>>>>> 現在のイベントに戻る <<<<<<<<<<<<-
2021/12/31 営業時間のお知らせ
日〜木曜日
11:30〜22:00(L.O.21:00)
金・土
11:30〜23:00(L.O.22:00)
※アイドルタイムなしで通し営業
※11:30〜14:00まではランチのサラダセット有(税込1000円)
※14:00〜ラスト アラカルトメニュー (税込250円〜)
-
2021/12/31 WEB SHOP【IKURA Foods】OPEN!!
Sazaeで人気の定番パスタソースを販売中!!!
http://ikurafoods.com/items/5ec326b151576248d9e1fb70?fbclid=IwAR2ghofk8gHDLHTYgGet1eRWr_-tYKFvW9aLOMtBMNAjYR4BavIZWliWi8U
※日付は当行の掲載終了日です。
-
2021/12/31 【sazaeディナーコースメニュー】
【2021年4月1日よりコースの内容を変更しました】
〈コース〉
コースA 税込¥4,000
アミューズ 前菜のミスト パスタ メイン デザート カフェ
コースB 税込¥6,000
アミューズ 前菜のミスト パスタ 魚 肉 デザート カフェ
〈フリードリンク付きパーティープラン〉
テーブルチャージ2時間・ L.O.100分
税込¥5,000-
前菜×5品 肉 パスタ
+¥300-デザート
+¥200-カフェ
+¥300-キリン一番絞り
ブライダル二次会などにおすすめ!
〈フリードリンク付きおつまみプラン〉
テーブルチャージ2時間・ L.O.100分
税込@¥3,000-
イタリア産生ハムなどのおつまみ料理3種
-
2020/12/26 クリスマスチキン&オードブル予約
天草大王のローストチキン
-
2020/9/7 台風10号接近による営業日変更のお知らせ
9月6日(日)
9月7日(月)
Sazae/ikura/uni 3店舗共にお休みさせていただきます。
sazae/ikuraは
9月8日(火)は定休日
9月9日(水)は11:00よりランチ営業いたします。
どうぞよろしくお願い致します。
(uniは9/8(火)のランチからオープン)
-
2020/8/1 【Sazaeランチ再開のお知らせ】
6月19日(金)
よりランチ営業を再開させていただきます!
当面は
火曜定休
ランチ 11:00〜16:00 (L.O.15:00)
ディナー 予約制
※8/1は当行の掲載終了日です
-
2020/6/1 Sazaeただいまの営業のご案内
当面の営業は業態を縮小して、
Sazaeディナーはご予約制で営業させていただきます。
1階ikuraの方でパスタ、惣菜のテイクアウトをご用意しております。
Sazae予約 359-2345
-
2020/5/1 【新型コロナウイルスの感染拡大による営業時間変更のお知らせ】
いつもSazaeをご利用いただきありがとうございます。 この度、新型コロナウイルスの感染拡大を受けまして、当店では営業時間の短縮を決定いたしました。
誠に勝手ながら下記期間は、予約制とさせていただき、時間を短縮して営業いたします。 なお、現在ご予約頂いている日程に関しては、通常営業いたします。
その他のご予約に関しましては、お問い合わせくださいませ。
皆様にはご不便とご迷惑をおかけしますが、何卒ご理解とご協力をお願いいたします。
【期間】2020年3月30日~4月30日
【営業時間】
〈変更前〉ランチ11:30~15:00/ディナー18:00~23:00 〈変更後〉予約制
ディナー 18:00~23:00(L.O.21:30)
上記以外の日時でもご予約により承れます。
その他、オードブル・ランチBOXなど承ります。 ご相談くださいませ。
Sazae・オードブル等のご予約(転送・中村)0962235701
【期間後の営業について】
5月1日以降の営業につきましては、通常営業の予定ですが、社会情勢を踏まえて期間を延長する場合があります。 変更時は改めて告知いたします。どうぞよろしくお願いいたします。
【姉妹店のお知らせ】
uni は毎日営業中!
月〜日
ランチ11:30〜15:00(L.O.14:00)
ディナー18:00〜23:00(L.O.21:30)
ikura 月〜金20:00〜
土・日12:00〜
(今後、平日もお昼頃から開ける予定・・・)
sazae 3/28(土)通常営業 ランチ◎/ディナー◎
3/29(日)通常営業 ランチ◎/ディナー◎
3/30(月)〜予約制
-
2020/3/1 【キャッシュレスで5%還元】
消費税法改正に伴うご請求に関するお知らせ
拝啓 時下ますますご隆盛のこととお慶び申し上げます
さて お客様におかれましてはご高承のとおり
このたび消費税法が改正され 令和元年10月1日より
消費税が8%から10%に引き上げられることとなりました
これにより 実施日以降のご利用分については
新税率の10%で計算された金額にてご請求させていただきます
何とぞご理解のほどよろしくお願い申し上げます
敬具
令和元年10月1日
また、当店は【キャシュレス・消費者還元制度】の加盟店です
当店でのお支払いをキャシュレスで決済していただくと
5%のポイント還元を受けることができます
この機会にぜひお試しくださいませ
-
2020/1/1 姉妹店『uni』開店!
はじめまして【uni】ウニです。
この度2019年5月12日大安吉日に、Sazae、ikuraにつづく3店舗目uniをオープンさせて頂きました。
いろんな方々から次の店の名前は?という質問を頂いておりましたが、
クラゲ、サザエ、イクラときて、正解はウニ‼︎
今回出店させて頂いた【uni】は炭焼き料理をメインとした洋食のお店になっております…と言いつつ、シェフの好きなものをメニューにしていったら、いったい何屋なんだ?という疑問が。
結局の所「uniはめし屋だっ!!!(シェフ)」という事に落ち着きました。
気の利いた酒の肴を!
熊本の老舗 ステーキ島崎の島崎シェフから教えを得たお料理をプラスし、昔ながらの洋食やお酒のすすむつまみ、
ランチには牛深で食堂を営む母直伝のちゃんぽんなどなど、
とにかくシェフの大好きなものを詰め込んだお店です。
多くの皆様に愛される店となります様、スタッフ一同精進して参りますので、今後ともより一層のご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。
株式会社anima 代表 梶原大吾
スタッフ一同
【uni】
〒860-0844 熊本市中央区水道町4-3DOROビル1F
☎︎ 0963521001
定休日 : 日曜・月曜
ランチ 11:30〜15:00 (L.O.14:00)
ディナー 18:00〜23:00 (L.O.22:00)
※トップの日付けは掲載終了日となり、本件の日付けとは関係ありません
-
2020/1/1 【定休日・営業時間】
定休日:火・水曜日
ランチ 12:00〜15:00(L.O.14:00) 月・木・金・土・日
ディナー 18:00〜23:00(L.O.21:30) 月・木・金・土・日
-
2019/4/1 【消費税表記変更に伴う価格変更のお知らせ】
平素は格別のご高配を賜り厚くお礼申し上げます。
この度、誠に恐縮ながらsazae、ikura共に
〈2019年4月1日 御予約以降〉の納入分より
消費税を外税にてご請求させていただきたくお知らせ申し上げます。
何とぞご高承のうえ今後とも変わらぬご愛顧のほどよろしくお願い申し上げます。
改定前→3,500コース
ご請求3,500円
改定後→3,500コース+税
ご請求3,780円
株式会社anima
代表取締役 梶原大吾
-
2019/1/17 sazae・ikura店休のお知らせ
1/14(月) 定休日
1/15(火) 休
1/16(水) 休
1/17(木) ランチなし 18:00〜
1/18(金) ランチなし 18:00〜
1/19(土) ランチなし 18:00〜
1/20(日) ランチなし 18:00〜
1/21(月) 定休日
-
2019/1/5 2019年始営業について
2019年始は1月2日(水)18:00より営業いたします。
《ご予約状況》
1/1(火) 店休
1/2(水) ⚪︎ 18:00〜
1/3(木) △ 18:00〜
1/4(金) ⚪︎ 18:00〜
1/5(土) × 18:00〜
1/6(日) ⚪︎ 18:00〜
1/7(月) 店休
ご予約お待ちしております!
☎︎0962235701
-
2019/1/2 2018年末2019年始営業について
本年の営業は
12月30(日)まで
年始は
1月2(水)より営業致します。
ディナー
18:00〜21:30ラストオーダー
-
2018/12/29 2018年末ランチ営業日について
本年のランチ営業は
12月19日(水)
12月20日(木)
12月21日(金)
までとさせて頂きます。
どうぞよろしくお願い致します。
ランチ
12:00〜14:00ラストオーダー
⚪︎pranzo del sazae
サラダ・スープ・パン・4種メニューからお好きな一皿/1000円〜
⚪︎お昼のコース
2500円又は3500円
-
2018/12/29 【幹事様へ】11月・12月のパーティープラン使用について
11月、12月はパーティープラン(お食事+フリードリンク)のご案内を¥5,000からとさせて頂きます。
人気のバーニャカウダやカルパッチョなどの前菜から、当店自慢の炭火を使ったお肉料理まで、しっかりお料理を楽しんで頂けるコースになっております♪
是非、忘年会や各種パーティーにご利用くださいませ!
《パーティープラン 4名様〜 》
フリードリンク2h込み(100min L.O)
¥5,000プラン
・前菜5種
・お肉料理
・パスタ
¥5,500プラン
・前菜5種
・お魚料理
・お肉料理(鶏・豚)
・パスタ
¥6,000プラン
・前菜5種
・お魚料理
・お肉料理(梅山豚・あか牛・羊)
・パスタ
ーーー ドリンクメニュー ーーー
生ビール(キリン淡麗)
ワイン(白・赤)
カクテル 30種以上
焼酎(芋・米・麦)
⭐︎¥6000以上のコースもご用意致します。
ご予算やご希望等、お問い合わせくださいませ。
⚪︎メインホール貸切40名様〜
⚪︎小ホール貸切10名様〜
⚪︎パーティーコースは4名様以上で御利用可
-
2018/12/25 ⭐︎CENA DI NATALE⭐︎
〜クリスマスディナーのご案内〜
12/23(日) , 24(月祝 ) , 25(火)
【Cena Di Natale】
⭐︎5,000yen
アミューズ
前菜
パスタ
魚料理
肉料理
デザート
カフェ
⭐︎8,000yen
アミューズ
前菜 1
前菜 2
パスタ
魚料理
肉料理
デザート
カフェ
-
2018/9/4 店休のお知らせ
9/3(月)を営業致します代休を9/4(火)とさせて頂きます。
9/5(水)はランチ12:00から営業致します。
-
2018/8/2 【店休のお知らせ】
誠に勝手ながら、sazae・ikura2店舗共に、
7/30(月)〜8/2(木)の間を店休とさせていただきます。
8/3(金)はディナーのみ営業致します。
どうぞ宜しくお願い致します。
7/30〜8/2店休
(さざえ)
8/3(金) ランチ× ディナー⚪︎
8/4(土) ランチ× ディナー満席
8/5(日) ランチ× ディナー⚪︎
8/6(月) 定休日
(いくら)
8/3(金)18:00オープン
-
2018/3/1 Coffeeやお酒を楽しみながら気軽に結婚式の話をしませんか
開催日:2017年12月〜2月限定
第2・第4 火水木曜日(別日希望の方は要相談)
12月26,27,28
1月9,10,11,24,24,25
2月13,14,15,27,28
3月1
時間:18:00〜21:00
場所:sazae1階【ikura】
主催:Kブライダル 由川 09030718579(時間外受付)
*相談無料
*予約優先 0962235701(サザエ)
*時間外のご予約もお気軽にご相談ください
*ご予約の方は1drinkサービス♪
まだ準備も何もはじめてないけど気軽に聞いてみたい
まずは1人でも話を聞いてみたい
予算はどれくらいかかるの?
・・・そんないろんな相談にお答えします♪
-
2018/2/3 《店休のお知らせ》
店舗清掃・メンテナンスの為、
1月29(月)〜2月2日(金)を店休とさせて頂きます。
1月
29(月) ー
30(火) ー
31(水) ー
2月
1(木) ー
2(金) ー
3(土) 満席
4(日) ランチ営業有り12:00〜◯/ディナー18:00〜◯
5(月) ー
6(火) 「踊ろうマチルダ」ライブ※予約受付中
7(水) ランチ◯ / ディナー◯
8(木) ランチ◯ / ディナー◯
9(金) ランチ◯ / ディナー◯
10(土) ディナー△
11(日) ディナー◯
*営業時間*
定休日:月曜日
ランチ:水・木・金 12:00〜15:00(14:00LO)
ディナー;火〜日 18:00〜23:00(21:30LO)要予約
予約☎︎0962235701(1/29〜2/2迄電話転送有)
-
2018/1/31 ランチ営業のご案内
2018年1月よりランチ営業は平日水、木、金とさせていただきます。
《1月の営業予定日》
1/10(水) ー
1/11(木) ○
1/12(金)○
1/17(水)ー
1/18(木)満席
1/19(金)○
1/24(水)○
1/25(木)○
1/26(金)○
ご予約おまちしております♪
(ランチ会や各種パーティー等、団体様貸切、日時相談可)
ランチ12:00〜14:00(ラストオーダー15:00)
-
2018/1/31 【ランチ再開のお知らせ】
営業再開致しました♪
リニューアルに伴い、コース内容を改定致しました。
(10/5より改定、イベント日の内容は関係ありません)
ご予約の際はこちらの内容をご覧くださいませ。
月曜定休(貸切は相談可・振替休日有)
ランチ水〜金曜日
12:00〜15:00(LO14:00)
本日のランチ/1,000yen〜
・スープ
・サラダ
・フォカッチャ
・パスタorリゾットor肉料理
(プチドルチェ+300yen/カフェ+200yen)
コースA/2,500yen
・スープ
・前菜盛り合わせ
・フォカッチャ
・パスタ
・メイン料理(魚又は肉料理)
・ドルチェ
・カフェ
コースB/3,500yen
・スープ
・前菜盛り合わせ
・フォカッチャ
・パスタ
・魚料理
・肉料理
・ドルチェ
・カフェ
【価格は全て税込】
-
2017/8/28 畠山美由紀 と 小池龍平のライブ 熊本公演
畠山美由紀 と 小池龍平のライブ 熊本公演
出演:畠山美由紀(Vocal)、小池龍平(Guitar& Vocal)
2017/08/28(月) at Sazae[熊本市中央区南坪井町 3-7 宮野ビル 2F]
■開場 : 18:00 開演 : 19:00
■料金 : 前売 4500円 / 当日 5000円
(別途 1 ドリンクオーダー /着席・スタンディング / *未就学児童入場不可)
■前売りチケット取扱 : Sazae / 蔦屋書店熊本三年坂チケットカウンター 他
■お問い合わせ : [Sazae] 096-223-5701
■畠山美由紀(Vocal)と小池龍平(Guitar & Vocal)。 2012年10月1日(コーヒーの日)、カフェ・ブームを先導する鎌倉の大人気カフェ、"カフェ・ヴィヴモン・ディモンシュ"のカリスマ・マスター堀内隆志氏が、全曲"Coffee"に関連した選曲で制作したアルバム、畠山美由紀& 小池龍平「Coffee & Music ~Drip for Smile~」を発表。
その後、"畠山美由紀と小池龍平"名義で、全国のカフェツアーからFUJI ROCK FESTIVALまで、ライブを開催中。
公式サイト→http://www.rambling.ne.jp/coffee_music/top.html
■畠山美由紀
シンガー・ソングライター。
男女ユニット"Port of Notes"、ダンスホール楽団"Double Famous"のボーカリストとして活躍する中、2001年、ソロデビュー。
ボーカリストとして、他アーティストの作品、トリビュートアルバム、映画音楽や、TV CMソング等への参加も多く、ジャンルや世代、国境を越えて共演を果たし、音楽ファンから圧倒的な支持を受けている。
現在は、FMヨコハマ「Travelin' Light」のDJとしても活動中。
公式サイト→http://www.hatakeyamamiyuki.com/
■小池龍平
リズムギタリスト&シンガー・ソングライター。
bonobos、LITTLE TEMPOのギタリスト。サポート・ミュージシャンとしても活動中。
ナチュラルで優しい歌声と、様々なリズムが深く絡み合った独特のアコースティックリズムギターは高く評価されている。
公式サイト→http://ryuheikoike.com/
-
2017/7/27 ピーターバラカン 出前DJ 熊本編 VOL.4
ピーターバラカン
出前DJ 熊本編 VOL.4
2017/07/27(木) at Sazae[熊本市中央区南坪井町 3-7 宮野ビル 2F]
■開場 : 18:00 開演 : 19:00
■料金 : 前売 3500円 / 当日 4000円
(別途 1 ドリンクオーダー /着席・スタンディング/ 小学生以下無料)
■オープニングDJ : キャプテンOZA
■出店レコードショップ : Beginners Records / Sweet Nuthin' Records / Peanuts Records / iNaDAY
■前売りチケット取扱 : Sazae / 蔦屋書店熊本三年坂チケットカウンター 他
■お問い合わせ : [Sazae] 096-223-5701
▪︎ネット予約はこちらから→http://www.longsixbridge.com/contact.html
■協賛 : 千代の園酒造株式会社
【ピーターバラカン】
1951年ロンドン生まれ。
ロンドン大学日本語学科を卒業後、1974年に音楽出版社の著作権業務に就くため来日。
現在フリーのブロードキャスターとして活動、「バラカン・ビート」(インターFM)、「ウィークエンド・サンシャイン」(NHK-FM)、「ライフスタイル・ミュージアム」(東京FM)、「ジャパノロジー・プラス」(NHK BS1)などを担当。
著書に『ロックの英詞を読む〜世界を変える歌』(集英社インターナショナル)、『ラジオのこちら側』(岩波新書)『わが青春のサウンドトラック』(光文社文庫)、『ピーター・バラカン音楽日記』(集英社インターナショナル)、『猿はマンキ、お金はマ ニ』(NHK出版)、『魂(ソウル)のゆくえ』(アルテスパブリッシング)、『ロックの英詞を読む』(集英社インターナショナル)、『ぼくが愛するロック 名盤240』(講談社+α文庫)、『200CD ブラック・ミュージック』(学研)などがある。
http://peterbarakan.net/
-
2017/7/1 《sazae店舗改修工事のお知らせ》
平素は、当店をお引き立ていただき厚くお礼申し上げます。
只今、sazaeは店舗改修工事のため、期間中を予約制で営業させていただいております。
皆様にご迷惑をおかけしますこと、心よりお詫びいたします。
ディナー、ウエディング貸切パーティー、各種宴会など随時ご予約承ります。(ランチ10名様以上にて応相談)
※通常ランチはリニューアルオープン後に再開予定(期日未定)
営業をしながら一部分ずつゆっくりですが改修を進めております。
本来ならば4月にはリニューアルオープンをするつもりでいましたが…
たくさんのお問い合わせありがとうございます。
もうしばらくお待ちくださいませm(_ _)m
sazae ☎︎0962235701
通常営業再開の節は、これまで同様のお引き立てを賜りますようお願い申し上げます。
代表 梶原大吾
sazaeスタッフ一同
-
2017/4/25 常春音楽2017 ジャイ庵&やーそ とんちピクルス
2017年5月8日(月)
@sazae
熊本市中央区南坪井町3-7 宮野ビル2F
Tel.096-223-5701
開場 19:00
開演 20:00
料金:予約2,500円当日3,000円(要オーダー)
出演
ジャイ庵&やーそ
とんちピクルス
毎年恒例になっている
ジャイ庵&やーその九州中国ツアー
6年目を迎えました
たくさんの再会や出会いを楽しみにしております!
熊本sazaeでは、お馴染みの福岡の秘宝とんちピクルスさんも!
-
2017/4/20 踊ろうマチルダ 引き語りワンマン
OPEN 19:00/START 20:00
TICKET 前売 ¥2,000/当日¥2,500(1ドリンク別)
※震災のお見舞いを含め、通常よりチケット代金を低めに設定しております。
※弾き語りワンマンライブ(2ステージ)です。
※サポートDJあり。
※小学生以下無料
【ご予約・お問い合わせはこちら】
メール→http://www.longsixbridge.com/
tel → 096-223-5701(Sazae)
チケット販売 : Sazae / 蔦屋書店熊本三年坂チケットカウンター 他
※3/10より販売開始
Sazae
熊本市中央区南坪井町3‐7宮野ビル2F
096-223-5701
-
2017/4/17 「新井孝弘 × U-zhaan 北インド古典音楽ライブ」
04/17(月)
「新井孝弘 × U-zhaan 北インド古典音楽ライブ」
@イタリア料理 Sazae
熊本市中央区南坪井町3-7 宮野ビル2F (096-223-5701)
▪︎open18:30/start19:30
▪︎出演:新井孝弘(サントゥール)
U-zhaan(タブラ)
▪︎前売3,000円/当日3,500円(ともに+1drink500円)
▪︎前売予約 mail/ sazae@guitar.ocn.ne.jp
(お名前、電話番号、枚数をお知らせください)
電話/096-223-5701
《新井孝弘》
1979年生まれ。
ドラマーとしての活動を経たのち、 05年より宮下節雄氏にサントゥールを師事。
07年よりインドに渡り、世界最高のサントゥール奏者Pt.Shivkumar Sharma氏に師事。
09年にインド国内で公式にデビューし、 コンサート活動を開始。
16年にはVasantrao Deshpande Sangeet Samaroh(Nagpur)、Vishnu Digambar Jayanti(Delhi)、Sawai Gandharva Bhimsen Mahotsav(Pune) など、非常に長い歴史を持つ、インド国内有数のインド古典音楽祭に出演。
他にもムンバイ・ボパール・チェンナイなどインド各地で多数の公演を行い、12年にはインドの著名な声楽家Pt.JasrajよりCross Cultural Understanding Awardを授与された。
14年、Tina Turnerらによるアルバム「Love Within」に参加。
現在もムンバイに在住している。
《U-zhaan(ユザーン)》
オニンド・チャタルジー、ザキール・フセインの両氏からインドの打楽器「タブラ」を師事。
00年よりASA-CHANG&巡礼に加入し、『花』『影の無いヒト』など4枚のアルバムを発表。
10年に同ユニットを脱退後、U-zhaan × rei harakamiとして「川越ランデヴー」「ミスターモーニングナイト」等を自らのサイトから配信リリース。
14年には坂本龍一、Cornelius、ハナレグミ等をゲストに迎えたソロ名義のアルバム『Tabla Rock Mountain』をリリースした。15年、Ryuichi Sakamoto + U-zhaanとして「Tibetan Dance / Asience」を7inchレコードで発表。
16年には映画『マンガをはみ出した男 赤塚不二夫』の音楽をU-zhaan + Shuta Hasunumaで担当し、ボーカルにタモリをフィーチャリングした主題歌が話題となった。
17年、蓮沼執太との共作アルバム『2 Tone』をリリース。
http://u-zhaan.com
-
2016/12/25 Cena di Natale
Cena di Natale
2016/23~25の3日間限定クリスマスコースのご案内
⭐︎Cena di Natale 8,000yen(税込)
この日のために考えられた、シェフの特別なコースを是非ご堪能ください。
*12/23~25はクリスマスコース8000円、おまかせコース5240円
2種のコースのみの営業とさせて頂きます。
(完全予約制)
*団体様に関しましてはお料理などご相談ください。
-
2016/10/30 TOKU & Yosuke Onuma
2016/10/30(Sun) 熊本 Sazae
【TOKU & Yosuke Onuma 】
〜Duoで奏でる 至高の音色〜
TOKU(flh,vo) 小沼ようすけ(g)
■時間 OPEN 17:00/ START 18:00
■料金 ¥5,500 (1ドリンク付き)
■チケットお問合せ
JAZZ in 熊本 090-9577-8089(森山)
sazae 096-223-5701
《TOKU》
日本唯一のヴォーカリスト&フリューゲルホーンプレーヤー
父親の影響でノンジャンルで音楽に親しみ、
中学時代にブラスバンドで初めての楽器コルネットを手にする。
2000年1月アルバム“Everythig She Said”でソニー・ミュージックよりデビュー。
デビュー当初から注目を集め、その年の8月には早くもブルーノート東京に出演。
また、アルバムはアジア各国でもリリースされ、積極的に海外での公演も行っている。
昨今、ジャズの枠を超えた幅広い音楽性から、m-flo、平井堅、Skoop On Somebody、
今井美樹、大黒摩季、などのアルバムに作家、プレイヤーとして参加。
2008年に発売したアルバム「Love Again」は初のDuet Songを
ExileのATSUSHI氏を迎えて収録。
また、2011年3月の東日本大震災の直後に行われた、
シンディー・ローパーの国内ツアーにも参加し、話題となる。
そして2011年4月27日、本人がずっと温めていた企画
「TOKU sings & plays STEVIE WONDER- JAZZ TRIBUTE FROM ATLANTA」を発売。
2015年5月、フランクシナトラの生誕100周年を記念して
全曲シナトラのカバーアルバムを発売。
そのレベルの高さに各所で大絶賛を浴びている。
《小沼ようすけ》
2001年にSONY MUSICよりデビュー、10年間在籍。現在までにSONY他から10枚のリーダー作品をリリース。
2004年のカメルーン出身のベーシストリチャード・ボナとのレコーディングを契機に、独自の方法論による指弾きスタイルを確立。
ここ数年は様々な国を旅して得た影響、ワールドミュージック要素を自分の音楽に採り入れながら、世界を繋ぐ創作活動を続ける。
2010年フレンチカリビアンのミュージシャンとレコーディングした「Jam Ka」発売。
グアドループの民族音楽グオッカの太鼓(ka)がフィーチャーされたこの作品で独自の世界感を展開。
同年にBLUE NOTE NY & TOKYOでリリースライヴをおこなう。
2014年、ワールドジャズをテーマに「GNJ」を発表。
リーダー作以外のコラボレーション、セッションにも積極的に取り組み「トニーモナコ、小沼ようすけ&ジーンジャクソン」名義で活動するストレート・アヘッド・ジャズに現代性を加味したオルガンジャズトリオも高い評価を得ている。
2016年、Flyway LABELを設立。
第一弾作品としてパリで録音された「Jam Ka」の続編、 「Jam Ka Deux」をリリース。
GIBSON社、La Bella社エンドースメント・アーティスト。
エレキギターの他にナイロン弦アコースティックギターも使用する。
-
2016/10/27 中山うり マホロバツアー@熊本sazae
中山うり マホロバツアー@sazae
*ライブチャージより熊本の復興のために寄付させていただきます!
【日時】2016年 10月27日(木)受付中!
開場19:00/開演20:00
【会場】sazae
熊本市中央区南坪井町3-7 宮野ビル2F
【料金】予約1500円/小学生以下500円(共に1ドリンク別)
※別途オーダーにてご希望の方は お食事をお楽しみ頂けます
【ご予約・お問い合わせ】
Sazae☎︎ 096-223-5701
http://curague.biz/sazae/
お名前、人数、ご連絡先をお知らせください
メンバー 福澤和也(g)、南勇介(b)、宮川剛(dr)
《中山うり》
1981年 1月9日 埼玉生まれ。シンガーソングライター。アコーディオンやトランペット、ギターなどを演奏。
幼少期に父親の影響でジャズやラテン音楽、歌謡曲を耳にして育つ。また、小学校から高校までブラスバンドや吹奏楽でトランペットを担当。シンガーソングライターとしては2000年ステージデビュー、後にs-kenプロデュースのもと、2007年〜2011年の間にアルバム6枚(EPを含む)、シングル2枚、ライブDVD 1枚をリリース。
2011年、自身作詞・曲の「回転木馬に僕と猫」はNHK「みんなのうた」でオンエアされた。
2012年からセルフプロデュースでアルバム『ホロホロ』、2014年には『鰻』を全国リリース。
2015年4月から新旧曲を織り交ぜた初のギター弾き語りアルバム『ぼっち』をライブ会場限定販売。(現在HPからも直接販売中)
2016年8月3日、9thアルバム『マホロバ』をに全国リリース。
全国津々浦々、ライブ活動を精力的に展開中。
最近では、朝の子供向け人気番組であるEテレ(教育)「シャキーン!」番組内のうたコーナーにて中山うり書下ろしの楽曲「モシモシーソー」がオンエアされた。
【TV CM参加】
2014年
■日野自動車「安全性能 日野セレガ」曲目/My blue heaven 歌唱&アコーディオン担当
2015年
■トヨタレンタカー「乗りたい時に、乗りたいクルマ」歌唱&ナレーション担当
■レアジョブ英会話「リビング」篇、「寝室」篇 歌唱担当
■りそなグループ「みどりのバトン」篇 曲目/In the Shade of the Old Apple Tree 歌唱担当
■クノール® カップスープ「その朝食にプラス温」コーン篇、栗カボチャ編、ほうれん草篇 歌唱&ナレーション担当
■本格芋焼酎 海童「フリーダイバー」編 歌唱担当
2016年
■クリーム玄米ブラン 「クリーム玄米ブランの歌」篇 歌唱担当
■日清ペットフード 懐石zeppin/懐石dish「国宝キュン」篇 歌唱担当
■ダイハツ「MOVE AGAIN」篇 歌唱担当
-
2016/10/23 MOONRIDERS FAMILY TRUST CAFE 熊本開催!
MOONRIDERS FAMILY TRUST CAFE 熊本開催!
本年、デビュー40周年を迎えたムーンライダーズが、
感謝を込めて期間限定の「活動休止の休止」を決定!
九州では、熊本だけでの開催になります。
九州の皆様、近郊のみなさま、全国のみなさま、
是非、熊本に集合してください!
★2016年10月23日(日)
★開場 16時 開演16時30分 終了予定は、19時頃。
★会場 熊本 SAZAE
熊本市中央区南坪井町3-7 宮野ビル2F ℡ 096-223-5701
★参加費 1000円+1ドリンク
(MOONRIDERS FAMILY TRUST会員様以外の方は参加費3000円で入場可能です)
★出演メンバー 鈴木慶一、鈴木博文 白井良明
★トーク、映像鑑賞、ライヴ、フリマ etc...を企画しています!
参加ご希望のかたは、メールにて。
アドレス:familytrust@moonriders.net
◎ お名前、ご住所、電話番号、参加人数(会員様以外のかたはその旨明記)
◎ メールのタイトルは「熊本イベント参加希望」として下さい!
-
2016/9/14 ヒストリー オブ ジュスカ
【ヒストリー オブ ジュスカ 2016】
ジュスカ・グランペール
日時:2016/9/14(水)
開場:19:00/開演:20:00
会場:Sazae 熊本市南坪井町3-7 宮野ビル2F
料金:前売り3,000円(1drink order)当日3,500円
※電話/メール予約制
備考:当日限定フードメニューあり
ご予約・お問合わせ>(担当:梶原)TEL / 096-223-5701
e-mail / sazae@guitar.ocn.ne.jp
営業時間/12:00〜23:00 定休日/不定休
ジュスカHP
http://jusqua.com/jusukaguranperu_Official_Site/top.htm
後援:大和ハウス工業株式会社(Diwa Sakura Aid)
http://www.daiwahouse.com/sustainable/
http://www.daiwahouse.com/sustainable/social/contribution/sakura/mission.html
-
2016/8/17 キヨサク ウクレレジプシー
お待たせしました!
【MONGOL800 キヨサク ウクレレジプシー♩】
震災後なんとかお店を再開したものの余震も続き、気持ちを何処へ持っていけば良いのかも分からない日々を送っていたある日、
お酒の勢いを借りて、モン8のキヨサクさんに思い切って連絡を取ってみた…
熊本に来てもらえませんか!
パワー分けに来て下さい!
キヨサクさんはすぐに
行きます!
そして実現する事になりました。
キヨサクさんは無償で来て下さいます。
今回のライブチャージは熊本復興の為に使わせて頂きます。
キヨサクさんの愛に包まれようじゃありませんか~♪
共同主催 出店
竜ま
Emiliano
NEVL
8月17日
open 19:00
場所 Sazae
料金 @¥1,500- +1ドリンクオーダー
別途フード有り
※予約受付は終了致しました。
たくさんのお問い合わせありがとうございました。
-
2016/8/15 ピーターバラカンの出前 DJ@熊本〜復興version〜
出前DJ@熊本〜復興version〜
2016.8.15(月) at イタリア料理 sazae -サザエ- [熊本市中央区南坪井町3-7 宮野ビル 2F]
■開場 19:00 開演 20:00
■料金 3,000円(別途1ドリンクオーダー / 着席・スタンディング)
※今回の売上げから一部を義援金として寄付をさせていただきます。
■opening DJ / SONICTIMEMACHINE
■前売りチケット取扱 : イタリア料理 Sazae -サザエ- / TSUTAYA 書店熊本三年坂チケットカウンター 他
■support / ハレルヤ熊本
■問合 : [イタリア料理 Sazae -サザエ-] 096-223-5701
※熊本の食材を使った美味しい料理と、熊本産の日本酒をご用意しております。こちらもぜひご堪能ください。
【ピーターバラカン】
1951年ロンドン生まれ。
ロンドン大学日本語学科を卒業後、1974年に音楽出版社の著作権業務に就くため来日。
現在フリーのブロードキャスターとして活動、「バラカン・ビート」(インターFM)、「ウィークエンド・サンシャイン」(NHK-FM)、「ライフスタイル・ミュージアム」(東京FM)、「ジャパノロジー・プラス」(NHK BS1)などを担当。
著書に『ロックの英詞を読む〜世界を変える歌』(集英社インターナショナル)、『ラジオのこちら側』(岩波新書)『わが青春のサウンドトラック』(光文社文庫)、『ピーター・バラカン音楽日記』(集英社インターナショナル)、『猿はマンキ、お金はマ ニ』(NHK出版)、『魂(ソウル)のゆくえ』(アルテスパブリッシング)、『ロックの英詞を読む』(集英社インターナショナル)、『ぼくが愛するロック 名盤240』(講談社+α文庫)、『200CD ブラック・ミュージック』(学研)などがある。
-
2016/6/13 Anti Sandal Journey 〜アンチサンダルジャーニー〜
Anti Sandal Journey 〜アンチサンダルジャーニー〜
樽木栄一郎 (唄とギター) × 宮川剛 (ドラム) × zerokichi (ウクレレ)
■2016.6.13(mon)
■開場 18:30/ 開演 20:00
■予約 2500円/ 当日 2800円 (共に1ドリンクオーダー)
ライブチャージの一部を熊本の復興支援に寄付致します
■ご予約・お問い合わせ
☎︎0962235701(sazae)
独創的かつ芸術性豊かなギター引き語りスタイルで、全国各地のカフェ、雑貨屋、古民家、美容室など様々な場所で話題を呼んでいる樽木栄一郎、
Small Circle of Friends、忌野清志郎、宮沢和史率いるGANGA ZUMBA、高野寛、石井竜也、中山うり等数々のアーティストのレコーディング、ツアーで活動中の宮川剛、
ウクレレを相棒にカフェ、ギャラリー、美容室、旅館、酒蔵などでソロで演奏、ギタリストとのデュオCYLVACで活動中のzerokichi、3組による10箇所ツアー、2016年も開催します!!!!
-
2016/5/26 成山剛 × 中島孝
成山剛 × 中島孝
double release 2man "novelette"
2016.05.26(木)
at Sazae [熊本市中央区南坪井3-7 宮野ビル2F]
■開場 19:00 / 開演 19:30
■前売 3,000円 / 当日 3,500円
(別途1ドリンクオーダー/ 着席・立見 / 全席自由)
■前売りチケット取扱 : ikura / Sazae / TSUTAYA 書店熊本三年坂チケットカウンター 他
■問合 :
[ikura] 096-245-6056
[Sazae] 096-223-5701
【成山剛】
Tsuyoshi Nariyama / Vocal, Guitar
sleepy.ab(スリーピー)
札幌在住の3ピース・バンドのボーカル、ギター。
北海道根室市出身。
1998年専門学校の同級生で卒業を期にsleepy.abを結成。
眠る前に聴く音。ゆっくり気持ちよく眠れる音楽を作るというのをコンセプトに音楽を作り始める。
成山剛名義では坂本美雨への楽曲提供など。
2016.3.23 初のソロアルバム 『novelette』を全国流通
RADIO 関東 bay fm 『sleepy.abは眠らない』 放送中
北海道 AIR G' 『ECCENTRIC CHIC 』放送中
成山内(vo成山+gt山内)としても活動。
RISING SUN ROCK FES,森のカフェフェスinニセコ、長月祭などに出演。
sleepy.ab
接尾語の"ab"が示す通りabstract=抽象的で曖昧な世界 がトラック、リリックに浮遊している。シンプルに美しいメロディ、声、内に向かったリリック、空間を飛び交うサウンド・スケープが3人の"absolute" な音世界をすでに確立している。
FUJI ROCK FES., SUMMER SONIC, ROCK IN JAPAN, COUNTDOWN JAPAN, ARABAKI ROCK FES, RISING SUN ROCK FES, JOIN ALIVE RUSH BALL, SWEET LOVE SHOWER などの大型フェスにも出演。
【中島 孝《ナカシマ コウ》】
2010年にNakakoh名義でのソロ活動を開始。
美しくも切ない歌声と日本人離れしたメロディセンスを併せ持ち、数多くの音楽要素を独自にアウトプットし続けている。
2015年12月2日、本名の中島孝に改名しBermuda Entertainment Japanからデビューシングル「drop with ikkubaru」をリリース。
九州・東京のTOWER RECORDS限定でリリースされた同シングルは売り切れ店舗が続出し話題を集める。
そして2016年1月27日には、1st EP「RAFT」をリリース。
アルバムリリースを受けての全国ツアー 中島孝 1st EP "RAFT" RELEASE TOUR 2016も開催した。
今春4月27日には2nd EP「TAXIS」をリリースする。
-
2016/5/16 ジュスカ・グランペール 『雲錦』リリース九州ツアー フリーライブ
ニューアルバム「雲錦」発売記念コンサート<熊本・熊本市>
■2016年5月16日(月)
■開場18:30 / 開演20:00
■会場 SAZAE(熊本市南坪井町3-7 宮野ビル2F)
■フリーライブとして開催させて頂きます(入場無料)
■お問い合わせ:SAZAE(梶原)
Tel:096-223-5701
Mail:sazae@guitar.ocn.ne.jp
営業時間/12:00〜(20:30LO 予定)
定休日/不定休
『Jusqu’à Grand-Père』
ジュスカ・グランペールは、ギター高井博章とヴァイオリンひろせまことによるインストゥルメンタル・アコースティック・デュオです。1999年結成、2007年デビュー。共におじいさんになるまで楽しく続けて行きたいという気持ちをこめてフランス語でジュスカ・グランペール(おじいさんになるまで)と命名しました。
ジプシージャズ、パリミュゼット、フラメンコ、タンゴ、サンバ、ボサノバ、クラシック、邦楽など様々な要素を吸収した「ジュスカ・サウンド」は、情熱的で美しいメロディーを特徴とし、誰にでも受け入れられやすい音楽としてCMやTV ラジオ等で使用されています。
【Histry】
1999年
●京都にて ギター高井博章、バイオリンひろせまこと、ベース清水健太郎で結成。
2000年
●京都、大阪のライブハウスを中心に活動。
2001年
●京都舞鶴「赤煉瓦サマージャズ・イン舞鶴2001」に全国公募の中から最優秀で選ばれ出演。
●関西のライブハウスを中心に活動。
2002年
●舞鶴赤煉瓦博物館にてライブを行う(AM-NHKで生放送)このライブに合わせて自主制作CD「Red Bricks」(4曲入りマキシシングル)を発表。初版80枚をリリース・ライブ初日に完売。
●NHK総合「とっておき関西」エンディングに「Your Smile」「じゃらんじゃらん」を提供。
●ベースの清水健太郎 脱退
2003年
●2nd.アルバム「en Voyaje」発表。
●発売記念ライブ(京都・RAG)にベースの名手、納浩一さんをゲストに迎え好評を得る。
2004年
●リーガロイヤルホテル(大阪)ワイン祭(FM大阪後援)に出演。
●dorlis(ドーリス)[victer]のバックサポートに参加。
●「大阪を盛り上げる会」(サンケイ新聞主催)にパネラーとして参加、ディスカッション&ライブ。
● 西院ミュージックフェスティバル(京都・西院)に出演。
● コラボCD「Peace」に参加、レコ発(京都・大阪・奈良)に参加。
●建仁寺にて自主ライブ(sold out)
2005年
●3rd.CD「JUSQUA」発表。
●関西を中心に年間約120本のライブを行い(ライブハウス・ホテル・カフェ・イベント・音楽フェス等)北陸や中部地方にも足を広げる。
●映画「愛より強い旅」(トニー・ガトレフ監督)の公開記念ライブに出演。
2006年
●映画「Time to Leave僕を葬る(おくる)」の劇場用予告編でジュスカの楽曲2曲採用され、クレモンティーヌと共演、又 クレモンティーヌのジャパンツアーにも参加。又、クレモンティーヌのアルバム「Lumiere」に「海と風」楽曲提供・演奏。
●インディーズ ベストアルバム「Melting Point」発表。
●化粧品CM(SK-llサインズ・トリートメント)に「Gypsy Dace」を提供。
●金沢フォーラス オープニング曲・TVCM曲として「Smile Smile」を提供。
2007年
●化粧品CM(SK-llサインズ・トリートメント / サインズ・トランスフォーム・ファンデーション / サインズ・デュアルトリートメント・マスク)のCMに「Tango Steet」を提供。
●葉加瀬太郎が音楽監督を務める「HATS」よりCD「mineral life」(鳥山雄司プロデュース)を発表しデビュー、同レーベルの祭典「HATS MUSIC FES’07」(オーチャードホール2日間<東京>フェスティバルホール<大阪>)に出演。
●情熱大陸Special Live Summer Time Bonanza ’07<大阪・万博公園>にオープニングアクトとして参加。
●第37回CBC NAGOYA 夏まつりに参加
●NHK「SONGS」一青窈 (サポート演奏)
●高台寺音楽祭2008 完全アンプラグドライブ
2008年
●「SK-2008 エイジングケアキャンペーン」に「Gypsy Dance」がCM曲に再度起用。
●オムニバスアルバム「Dreams2」(M9「三条大橋の下で」)収録。
●オムニバスアルバム「Aura Dramatique」(M10「Gypsy Dance」)(M15ロマンスの祈りwithクレモンティーヌ)収録。
●オムニバスアルバム「Fusion Flamenco(M11「Gypsy Dance」)収録。
●第15回桜のシンフォニー in 蔵王堂 ~癒しと情熱の旅へ~
●大竹しのぶ CD「あいのうた-Francesca!-」「Bolero Preghiera ~祈りのボレロ」「会いに行くよ」を楽曲提供、鮎川めぐみ作詞で収録、アルバムツアーに参加。
●「南の島の星まつり」(石垣島)に参加。
●アルバム「dansez(ドンセ)」発表
●さくらAIDチャリティーコンサート(吉野山・蔵王堂)
●奈良国立博物館 第60回正倉院展記念「音燈華」3日間出演。
2009年
●平安神宮 紅しだれコンサート2009
●京都パリ親善記念コンサート「パリと京都の休日。そうだパリに行こう。in京都」にてクレモンティーヌと共演
●おかやまJAZZフェスティバル ジャズ&幻想庭園
●高台寺音楽祭2009 完全アンプラグドライブ
●救おう千年の桜 ~トークショー&チャリティーコンサート in 東京 さくらAIDチャリティーコンサート[東京国立博物館法隆寺宝物館]
2010年
●FM COCOLO WHOLW EARTH SPECIAL LIVE ~音桜(おとざくら)~(旧吉野山小学校)
●高台寺音楽祭2010 完全アンプラグドライブ。
●FIRST-CLASS NARA Special Live(奈良ホテル聖ラファエル教会)
2011年
●音燈華~おんとうげ~(京都国立博物館)
●ラ・フォル・ジュルネ びわ湖「熱狂の日」音楽祭2011
●高台寺音楽祭2011 完全アンプラグドライブ。
●定禅寺ストリートジャズフェスティバル
●御鎮座壹千参百年奉祝大祭 稲荷の杜コンサート[伏見稲荷大社]
2012年
●アルバム「千年の戀(ちとせのこい)」発表、アルバム全国ツアー
●ひめじ国際短編映画祭企画 ジュスカ・グランペールライブ ~アンプラグド~(姫路文学館 望景亭広間)
●賀茂観月祭[賀茂別雷神社(上賀茂神社)]
2013年
●~音燈華~ ジュスカ・グランペールコンサート in Museum[奈良国立博物館 仏教美術資料研究センター]
●音燈華 ジュスカ・グランペール 奉納コンサート[長谷寺]
︎●NHK BSプレミアム「笑う君にはフク来たる」音楽担当。
●第20回奈義MOCA観月会 ジュスカ・グランペール・スペシャル・コンサートwith 奈義MOCA[奈義町現代美術館]
2014年
●「さくら」出版記念 Daiwa Sakura Aid~音燈華 vol.2~ ジュスカ・グランペール コンサート[奈良国立博物館 仏教美術資料研究センター]
●音燈華 Daiwa Sakura Aid Concert vol.3[京都国立博物館 明治古都館横広場]
●アルバム「Deux(ドゥー)」発表、アルバム全国ツアー(2014~2015)
2015年
●第66回さっぽろ雪まつり・奈良県ステージ
●Daiwa Sakura Aid presents 音燈華Concert[奈良ホテル/聖ラファエル教会]
●吉野大峯世界遺産登録10周年 大和ハウス工業創業60周年記念 Daiwa Sakura Aid コンサート[オーチャードホール(東京)]
●NHK BSプレミアム「おとうさんといっしょ」に「凸凹クッキング」楽曲提供&出演
●NHK総合「おはよう関西」出演
●大和ハウス工業株式会社創業60周年記念 Daiwa Sakura Aid コンサート[新国立劇場<東京>]
●各地で行ったツアータイトル「情熱の扉」「六感が目覚めるサウンド」「ジプシージャズナイト」
2016年
●アルバム「雲錦」(うんきん) 発売 1/20 プロデュース武田高明・制作ワンノート
Jusqu’à Grand-Père
ジュスカ・グランペールは、ギター高井博章とヴァイオリンひろせまことによるインストゥルメンタル・アコースティック・デュオです。1999年結成、2007年デビュー。共におじいさんになるまで楽しく続けて行きたいという気持ちをこめてフランス語でジュスカ・グランペール(おじいさんになるまで)と命名しました。
ジプシージャズ、パリミュゼット、フラメンコ、タンゴ、サンバ、ボサノバ、クラシック、邦楽など様々な要素を吸収した「ジュスカ・サウンド」は、情熱的で美しいメロディーを特徴とし、誰にでも受け入れられやすい音楽としてCMやTV ラジオ等で使用されています。
-
2016/5/2 2つの花屋による熊本地震チャリティイベント【scabiosa】
熊本地震チャリティイベント【scabiosa】
■この度の震災でお亡くなりになられた方々に深く哀悼の意を表しますとともに、被害に遭われた皆様に心よりお見舞い申し上げます。
深手を負った熊本城の姿を見る度に心が痛くなりますが、私たちは、大きな傷を抱えながらも復興に向け動き始めています。
それでも、未だにイベントは中止や延期が続き、自粛ムードが漂っています。
この時期に?急すぎない?という声もあるかと思いますが、地震後、花に癒されたという声が多く聞かれたこと、 私たち自身が被災者意識を持っていては復興に向えないという思いから、“再起” という花言葉を持つスカビオサをタイトルに据え5月2日(月)にGREEN & REDとAYANASの2つの花屋による チャリティイベントを開催いたします。
無料での開催も検討しましたが、有料で開催し収益を復興のため募金するという形をとらせていだたきます。(募金先は今後検討したします)
急でしたので、内容につきましては私たちで精一杯の会場装花をすることと、会場のsazaeさんに料理とドリンクを用意していただくこと以外はまだ固まっておりません。(開始時間も18時ぐらいとしていますが変更になるかもしれません)
そこでライブまたはDJとしてイベントに参加したいという方を募集いたします。(音響および会場の都合で、ライブはアコースティック、アンプラグドなどに限らせていただきます。)
日程が近く調整がつきにくかとは思いますが、我こそは!という方いらっしゃいましたらご連絡いただければ幸いです。
また、ご来場いただく方には、復興に向け自らを奮い立たせよう、皆で力を合わせ復興しようという決起の場にしていただければ幸いです。
GREEN & RED 山中 悠
AYANAS 寺原 宏知
■5月2日(月・祝前日)
■START 18:00〜(時間変更の可能性有)
■料金 : 1,000yen (1drink付)
(収益を復興のため募金させていだたきます。募金先は今後検討いたします。)
■会場装花 : 山中悠(GREEN & RED)/ 寺原宏知 (AYANAS)
■LIVE : Love Samba DEES
■DJ : TAKU-LOW(LOVERSROCK)
...............and more
■food,drink : sazae
■主催 : GREEN & RED http://greenandred.biz
AYANAS http://ayanas-flower.com/concept/
-
2016/4/21 GET WELL!! 辛島文雄
GET WELL!! 辛島文雄
■日時:2016,4,21(木)
■会場:Sazae
■出演:辛島文雄(piano)/岡崎正典(sax)/楠井五月(bass)/香月宏文(drums)
《辛島文雄 からしまふみお》Piano
1948年、大分県生まれ。
1978年のエルビン・ジョーンズ(Ds)との共演を機に、
1980年から6年間にわたってエルビン・ジョーンズ=ジャズマシーンに参加し、アメリカ、ヨーロッパを中心とした世界各国のジャズシーンに登場、これにより国際的ピアニストとしての地位を築く。
これまで26枚のリーダー・アルバムを発表。
最近ではジャック・ディジョネット(Ds)との共演による
「グレイト・タイム」やイタリアの最高級ピアノとして名高いファッツオリを使用したスタンダード・ソロ「ムーン・リヴァー」やエルビン・ジョーンズをトリビュートした「E. J. ブルース 辛島文雄 meets 森山威男」をリリースしている。
エルビン・ジョーンズ(Ds)、トニー・ウイリアムス(Ds)、ジャック・ディジョネット(Ds)の三大ドラマーとの共演歴を持ち、彼らとの共演を収めたそれぞれの作品を残している。
第31回(2005年度)南里文雄賞を受賞。
日本を代表するジャズピアニストの1人である。
《岡崎正典》sax
1973年、東京出身。
高校時代、吹奏楽部に所属し、クラリネットを演奏する。
法政大学入学を期に、テナーサックスに転向、法政大学ニューオレンジスウィングOrch.でJAZZと出会う。
卒業後、バークリー音楽大学の奨学金を得て留学。
在学時、ジョージ・ガゾーン、ビル・ピアース両氏に師事し、1998年5月卒業。帰国後、大坂昌彦グループ(ds)や塩田のりひでグループ(b)、また実兄である岡崎好朗(tp)との岡崎ブラザーズなどで活躍。ビッグバンドの一員として、CUGジャズオーケストラ、内堀勝ビッグバンドなどに、参加。
2003年、マンハッタン・トランスファーの日本ツアー参加。
2006年、小曽根真(P)率いるNo Name Horsesの一員として、ニューヨークで行われたIAJEでのコンサート、また、ブルーノート全国ツアーにも参加。
2008年より辛島文雄(pf)グループに参加
《楠井五月》bass
1985年旭川出身。
法政大学入学後にポール・チェンバーズ(b)に憧れコントラバスを弾き始める。
井上陽介(b)氏に師事し、在学中よりプロとして活動を始める。
JAZZの伝統に根差した強靭なスィングビートでバンド・サウンドの土台を固めることを身上としている。
2011年より辛島文雄(pf)トリオに参加。
現在はTOKU(VO&FLH),岡崎好朗(TP),奥平真吾(DS)他多数のセッションでも活動中。
海外ミュージシャンの公演のサポートも数多く務める。
また、自身のバンド「ピアノトリオG」での活動も精力的に行っている。
我が国を代表するトップクラスの若手ベーシストである。
《香月宏文》Drums
1977年、宮崎県出身。
2001年ボストンのバークリー音楽大学に奨学生として入学。 2004年の夏にバークリー音楽大学を卒業後、ニューヨークに移りマンハッタン島内で活動。2005年帰国と同時に現在 Lee Konitz のカルテットで活躍中のピアニスト Dan Tepfer Trio で日本ツアーに参加。帰国後は地元宮崎の島村楽器のドラム科講師として一時勤めるも、2006年日本ジャズ界の巨匠、辛島文雄(ピアノ)氏との出会いをきっかけに東京に活動拠点を移し辛島文雄トリオのメンバーとして都内で活動を開始する。2007年には33年の歴史を持つ UMK フェニックス Jam Night に出演。2008年には自己のグループにて九州ツアーを行いゲストに日野皓正(Trumpet)氏を迎えるなどし好評を得る。2010年地元宮崎にドラムスクールを開講。2011年現在は宮崎に拠点を移し、九州全域、関東でもライブ活動を続けている。おもな共演者は辛島文雄、安保徹、山田穣、池田篤、林栄一、若井優也など。
-
2016/4/11 『moonlight garden tour 2016』ミナクマリ 清水ひろたか
2016/4/11 (月) 熊本・sazae
『moonlight garden tour 2016』ミナクマリ、清水ひろたか
ミナクマリの奏でるインドの弦楽器、シタールの音はまるでやわらかな光の粒子のよう。シタールにスウィートな歌声を乗せ、のびやかにセッションするミナクマリと、 コーネリアス、オノ・ヨーコ、坂本龍一、デヴィッド・バーン、 ルー・リード、ショーン・レノンら国内外のアーティストの活動に参加する黄金のギタリスト清水 “Shimmy” ひろたかが月光の魔法にかかったような美しい一夜をお届けに熊本 sazae にやって来ます!!
出演:ミナクマリ (Sitar & Vo)、清水"Shimmy"ひろたか (Guitar,Vo)
時間:OPEN 19:00 / START 20:00
料金:前売り&予約 3000円 / 当日 3500円(ともに1Drink別途)
場所:熊本県熊本市中央区南坪井町3-7 宮野ビル2F
tel.096-223-5701
http://curague.biz/sazae/
[前売ご予約・お問い合わせ]
電話でのご予約は 096-223-5701 (sazae) まで。
メールでのご予約は『4/11 sazae』と、お名前&人数を明記の上
stratogold@gmail.com まで宜しくお願いします。
(こちらから確認メールを送信させて頂きます。
携帯で受信される方は、 PCメールが拒否設定されていないか御確認ください 。 )
清水ひろたか
http://hirotakashimizu.blogspot.jp
https://www.facebook.com/shimmy.hirotaka
https://twitter.com/ShimizuHirotaka
愛称はSHIMMY。ギタリスト、コンポーザー、エンジニア。 89年から音楽活動を開始。オノ・ヨーコ、坂本龍一、デヴィド・バーン、ルー・ リード、ショーン・レノン、など国内外のアーティストのレコーディング、ライブに参加。2003年から、ドラマーあらきゆうこのMI-GUの全アルバム・プロデュースを手掛け、テキサス、NY、ロス、サンフランシスコ、アイスランドといった海外でもライブを行う。2006年からコーネリアスのTHE CORNELIUS GROUPに参加し、以降の日本国内を含むワールドツアーでもプレイ。2009年にオノ・ヨーコのPLASTIC ONO BAND『BETWEEN MY HEAD AND THE SKY』にギタリストとして参加し、ニュー・アルバムのレコーディングにも参加。2011年には、チボ・マットの本田ゆか、ペトラ・ヘイデン、あらきゆうこと共にバンドIF BY YESとして1STアルバム『SALT ON SEA GLASS』をキメラ・ミュージックよりリリース。 同作には、デヴィッド・バーンやウィルコのネルス・クライン、コーネリアスがゲスト参加。2012年には、MIKE WATTと63曲入り問題作『SPIELGUSHER』を制作、加えてMIKE WATT、NELS CLINE、あらきゆうこと共に結成したプロジェクト、BROTHER’S SISTER’S DAUGHTERの1STアルバムも2014年にリリース。自身のソロ・アルバム『3579』を2013年にリリースしている。
ミナクマリ
http://minakumari.net
https://www.facebook.com/mina.kumari
シンガーソングライター&シタール奏者 岡山県倉敷生まれ、ガールズバンドCATCH-UPの作詞作曲ギタリストとしてデビュー。3枚のアルバムを残す。 アジア・アフリカ語学院ヒンディー語科、インドディプラスティー(紅茶)専門学校卒業。バンガロール・クライスト大学在籍。 インド・コルカタにてシタール奏者、モニラル ナグ氏に師事。CHARA、新居昭乃、リップスライムやゴンザレス三上(GONTITI)のライブやレコーディングに参加。また、ジェームスイハ、ハナレグミ、七尾旅人、mabanua、ASA-CHANG他のセッションに参加するなど数多くの場でやわらかい歌声とシタールを響かせる。’08年アルバム『と共演。’08年アルバム『RASA』、 ’12年7月に2ndアルバム『Rang』リリース。 '09年にフランス・パリでコンサートツアーを開催。'15年4月3rdアルバム『Meena』リリース。同年4/25放送、 NHK 朝の連続ドラマ小説「まれ」の劇中でminakumariの楽曲「I am here」が使用される。
*LIVE中の撮影、録音は禁止とさせて頂きます。ご了承ください。
LIVE中の携帯電話はマナーモードでよろしくお願い致します。
*18歳未満の高校生、中学生、小学生は予約 & 当日とも半額。
未就学児は入場不可とさせて頂きます。ご了承下さい。
-
2016/3/10 浜崎航meets松本茜trio feat.海野俊輔.本川悠平
浜崎航meets松本茜trio
feat.海野俊輔.本川悠平
3/10(木)
開場19時/開演20時
前売3000円/当日3500
(共に1dオーダー)
twitter/fb予約ok
メッセージください!
YouTube→
https://youtu.be/i_Tmjq1vBuQ
ホームページ→
http://www.watarujazz.com/
《浜崎航》
現在日本のジャズシーンを牽引する若手実力派サクソフォン奏者。
自己のグループや堀秀彰とのコラボユニット’ENCOUNTER’のほか、大坂昌彦カルテット、安カ川大樹FEJE、三木俊雄フロントページオーケストラ、佐山雅弘M’sといった国内最高峰のジャズグループで活躍。
近年ではクラブジャズのカリスマ小林径率いるROUTINEJAZZQUINTETのプロジェクトにも参加。
またその類まれなフルーティストとしの能力も高く評価され、ジャズのみならずタンゴ、フラメンコといった分野でも第一線で活躍している。
主な共演者
安カ川大樹、 井上陽介、 大坂昌彦、広瀬潤次、古野光昭、石井彰、後藤浩二、三木俊雄、川嶋哲郎、小池修、岡淳、堀秀彰、 佐山雅弘、市川秀雄、 大西順子、原大力、片倉真由子、小林陽一、松島啓之、小池修、近藤和彦、ジョナサンカッツ、ジェイトーマス、ジェフキーザー、
フィリップストレンジ、片岡雄三、尾田悟、内堀勝、佐々木史郎、原朋直、岡崎好朗(敬称略)
ジャズフェス
2009 浜松JAZZウィーク、横浜JAZZプロムナード
2012 アメリカモンタレージャズフェスティバル、横浜JAZZプロムナード
2013 横浜JAZZプロムナード、新潟北区」JAZZ祭り
2014 モントルージャズフェスティバルin川崎、横浜JAZZプロムナード、徳島ジャズストリート、岡崎ジャズストリート
2015 東京ジャズ(リーリトナーバンド) 横浜ジャズプロムナード 出雲崎ジャズストリート、取手ジャズフェス、岡崎ジャズストリート
コンサート
2009 秋田朝日放送クリスマスコンサート
2014 倉吉未来中心Art for Everyone 、ミューザ川崎コンサート、
TV出演
CSテレ朝源流JAZZ、第14回 東京JAZZBSプレミアム、NHKBS新映像の世紀
新聞、雑誌
2003 Pipersインタビュー
2007 名古屋タイムス スイングジャーナル”最注目若手アーティスト”
2008 JAZZ批評”要注目のミュージシャン”、ジャズライフ
-
2016/2/29 Once in a night four years 〜ヨネンニイチドノタノシイヨル〜
Once in a night four years 〜ヨネンニイチドノタノシイヨル〜
■2016,2,29(mon)
■時間 18:00〜OPEN / 20:00〜LIVE START
■料金 2000YEN(+1ドリンクオーダー)
■出演 BLUESVILLE (大牟田)
COBY (熊本)
DJ / HIRAHARA (vintage reggae)
■出店 PACIFIC BARNS (vintage雑貨)
Reflet (handmade accessories)
MOTOKI TANAKA (handmade clothes)
チーズ魂(流しのチーズ屋)
■予約 Sazae
熊本市中央区南坪井町3-7 宮野ビル2F
☎︎0962235701
-
2016/2/12 Valentine Classic vol.3 〜Ensemble Ruhe〜
Valentine Classic vol.3
Ensemble Ruheによるバレンタインクラシック
大好評シリーズ第三弾!
愛にまつわる名曲たちと素敵な夜を…
2016年2月12日(金)
▪️19:30オープン * 20:00スタート
▪️Sazae(熊本市南坪井3-7 宮野ビル2階)
▪️3500円(1ドリンク+1ボックス軽食付)
※当日500円up
flute 島田有純
violin 野田沙織
viola 島森恵三
cello 白沢あいり
piano 越智可奈子
Special support
岡本優一(絵画)、vivi(ベリーダンス)
お問い合わせ・予約
holidayclassic27@gmail.com(アンサンブル ルーエ)
facebook
https://www.facebook.com/Ensemble-Ruhe-555913771129799/?ref=ts&fref=ts
-
2016/2/7 勝誠二ウクレレLIVE 〜バレンタイン企画〜 in熊本
勝誠二さんの九州ツアーが決定しました!!
熊本は2/7(日)、昼夜2公演です。(前日は福岡ジャムズさんです)バレンタインライブと銘打って、お昼はランチ、夜はディナーを楽しみながらのウクレレライブです。ワークショップ、Newアルバム販売、写真撮影&サイン会もありますよ!!
詳細・お問合せ・ご注文は下記URLです。
http://bombo-sound.com/katulive2016
どちらも各80名様限定の早い者勝ちです!!
2時間盛り上がりっぱなしのスペシャルライブ、ぜひぜひお越しください。ご不明な点はお気軽にメッセージ下さいね。お電話は096-273-6090です。
《昼の部》
11:30~12:30 開場 ランチタイム
12:30~13:30 ワークショップ
13:30~14:00 休憩、ライブのみお客様入場
14:00~16:00 ライブ(途中、10分間の休憩あり)
16:00~17:00 サイン会&写真撮影
《夜の部》
17:00~18:00 開場 ディナータイム
18:00~19:00 ワークショップ
19:00~19:30 休憩、ライブのみお客様入場
19:30~21:30 ライブ(途中、10分間の休憩あり)
21:30~22:30 サイン会&写真撮影
【料金】(税込)
(1)ワークショップ&ライブ¥5,000
(2)ライブのみ¥3,500
※2オーダー制/¥500×2別途 当日会場でお支払いください。
【その他】
※ワークショップありの方はウクレレをご持参ください。
※3歳未満のお子様は、保護者のお膝の上でしたら無料でご鑑賞いただけます。
※就学前のお子様は、チケット代のみ半額です。
※お子様が泣き出したりぐずったりしましたら一旦退席をお願いいたします。
-
2016/1/24 【杉山明日香×川内倫子~シャンパーニュと写真の語り…~】
ソムリエ 杉山明日香さんと
1月23日から熊本現代美術館で個展開催の写真家 川内倫子さんを迎え、シャンパーニュと写真の語り…
ワインと料理のマリアージュを楽しむ会を開催致します!
写真家 川内倫子さんの写真のスライドショーに合わせ、
杉山明日香さんの楽しいシャンパーニュの話を聞きながら、
ワインと料理を楽しみませんか♩
日時 1月24日(日)16:00
場所 Sazae
参加費 ¥5,000-
ご予約・お問合せ 0962235701(sazae)
* fbのメッセージでも予約受付
シャンパン-三重県産的矢牡蠣のフライとサラダ タルタルソース
白ワイン-熊本県産肥皇豚ロースのロースト 塩と山葵
赤ワイン-宮崎県延岡産猪肉とポルチーニ茸のソース パッケリ
●杉山明日香(すぎやま・あすか)
(プロフィール)
東京生まれ 唐津育ち
理論物理学博士・ソムリエ
有名進学予備校の数学講師として、主に東大進学クラスや医学部進学クラスを担当するかたわら、ワインスクール『ASUKA L'ecole du Vin(アスカレコールデュヴァン)』では、ソムリエ資格試験対策講座を主宰する。
また西麻布のワインバー&レストラン『goblin(ゴブリン)』のプロデュースやワインの輸入業など、ワイン関連の仕事も精力的に行っている。
著書には『ワインの授業 フランス編』(イースト・プレス)、『おいしいワインの選び方』(イースト新書Q)や、『受験のプロに教わる ソムリエ試験対策講座』(リトルモア)。
また月刊誌『DRESS』(ギフト)では『今宵、サイエンス・バーにて』を、朝日新聞デジタル&wにて『ワインのおはなし』を連載中。
●川内倫子(かわうち りんこ)
http://www.rinkokawauchi.com/main/rinkokawauchi_jp.html
-
2015/11/30 【サンデーカミデ ピアノKISS!!! in kumamoto】
ikura 1st ANNIVERSARY
【サンデーカミデ ピアノKISS!!! in kumamoto】
2015.11.30(mon) at Sazae [熊本市中央区南坪井3-7 宮野ビル2F]
■開場 19:00 開演 20:00
■前売 2,500円 / 当日 3,000円(1ドリンクオーダー / 着席・立見 / 全席自由 )
■チケットWEB予約 : http://www.longsixbridge.com
■前売りチケット取り扱い:ikura / Sazae / TSUTAYA 書店熊本三年坂チケットカウンター 他
■問合 / チケット予約 : [ikura]096-245-6056[Sazae]096-223-5701
■チケット販売 / 予約開始日 : 10/9(金)
《Sundayカミデ》
2010年結成の関西を拠点に活動する「マジであったことポップミュージック」を標榜する
イカした 6 人組バンド「ワンダフルボーイズ」のリーダーでボーカルでもあり
21世紀の名曲「君が誰かの彼女になりくさっても」の作詞作曲としても知られる。
盟友、奇妙礼太郎、手島コージとともに「天才バンド」の鍵盤としても活動し
ボーカル/ピアニスト/ソロシンガーと多数の顔を持つアーティスト。
ソロアルバムには自身執筆の文庫本もついていて
音楽家だけでなく作詞家/作家としての一面もある。
ワンダフルボイーズ、天才バンドの他にソロでもピアノ弾き語りライブを行っており
A.S.P、BOWLING No.9ではベースを担当している。
【 楽曲提供 】
東洋水産「マルちゃん赤いきつねと緑のたぬき」「最後の夏」編 CMソング
赤マルダッシュ☆ 「食べて、笑って、生きていく。」作詞/作曲
https://youtu.be/AbqhFyX7gm0
-
2015/10/3 酒井俊 & 田中信正 DUO
酒井俊 & 田中信正 DUO
~様々なジャンルを超えて新たな音とリズムと言葉が織りなす物語〜
2015年10月3日(土)
open 17:30
stage 18:30
前売
シングル ¥3500 / ペア ¥6500
(当日プラス¥500)
*共に1ドリンクオーダー別
sazae
熊本市中央区南坪井3-7 宮野ビル2F
0962235701
【酒井俊】
1976年、伝説のJAZZ CLUB「ミスティー」で歌い始める。翌年には初めてのアルバム「SHUN」がリリースされ、センセーショナルな反響を呼ぶ。
リーダーアルバムを続けて計3枚、また手元にあるなしを含めた多くのレコーディングに参加、と同時に殆ど休まずに歌う約2年半を過ごしたが、突然渡米する。
2年間のマンハッタンでの生活、そして帰国。約8年間の子育てを主にする家庭生活に入る。その後、日本語の歌を積極的に取り入れた方向で渋谷毅と再会、復帰する。現在は日本語の歌をライブハウスで歌う、CD化するという事は日常化しているが、当時は大変な困難を伴った。が、様々な国の様々な唄を歌い続け、阪神淡路大震災の後に生まれた「満月の夕」と運命的な出会いを果たす。
「満月の夕」を歌うにあたっての賛否両論の中、何年にも渡って毎夜歌い続け、2003年には「第45回日本レコード大賞企画賞」を受賞、数回に渡るNHKTVへの出演や連続ドラマへの挿入歌の提供等、活動範囲を拡げる。
2004年辺りからそれまでの活動を見直し、新たな音とうたの可能性を模索中。
従来の音・うたのあり方から大幅に変化すべく、即興演奏・民族音楽の影響・トラディショナルへの傾倒を反映しつつ、セッションではない継続を、演奏家たちとの終わりのない共同作業へとその時間は積み重ねられており、09年には8年振りの2枚組「Night At The Circus vol,1」を、10年には「PLAYS STANDARD vol,1」「a few little things」を制作。ジャケットは、絵本作家荒井良二氏の描き下ろしイラスト24作品.....という豪華盤を2枚同時発売する。そして12年には「螺旋階段な日常」をリリース、現在に至る。また、10、11、12年とヴェトナムにて歌うなど海外にても活動の幅は拡がっている。
【田中信正】
かすかな息づかいをも感じさせるような繊細さと、スポンティニアスな躍動性を併せ持つピアニスト。
その演奏は、エキセントリックで鋭利に空間を切り裂くような狂気と、神秘性、リリカルさ、静謐の中の耽美的な香りが交錯する。
1968年横浜生まれ。
4歳より電子オルガンをはじめ、16歳でクラシックピアノに転向。
国立音楽大学作曲学科中退。クラシックピアノを小灘裕子、ジャズピアノを藤井英一、橋本一子、佐藤允彦 各氏に師事。
1993年横濱ジャズプロムナード第一回コンペティションで、グランプリ及び個人賞ベストプレイヤー賞受賞。
共演者と創り上げる自由で即興性に富んだ演奏活動は、JAZZのフォーマットばかりではなく多岐に渡る。
現在は、数多くのユニットのメンバーとしてライブやレコーディングに参加している。
ピアノトリオの範疇を超えた自己のユニット「田中信正KARTELL(山田晃路b、大槻カルタ英宣ds)」 と、
オリジナルと独創的なアレンジによるソロピアノは、比類なき唯一無二の演奏として評価が高い。
2010年より酒井俊ユニットのベトナム公演に度々参加、林正樹(pf)とのPiano duo「のぶまさき」で2012年にはパリ・アンカラ・イスタンブール公演を、2013年には韓国公演をおこなった。
オフィシャル ウェブサイト http://tnobumasa.net/
-
2015/9/23 【中山うり きゅきゅきゅ九州ツアー2015】
中山うり きゅきゅきゅ九州ツアー2015@sazae
【日時】2015年 9月23日(水・祝)
開場17:00/開演18:00
【会場】sazae
熊本市南坪井町3-7 宮野ビル2F
【料金】予約3,000円/当日3,500円(1ドリンク別)
※別途オーダーにてご希望の方は 19:00~20:00お食事をお楽しみ頂けます
【ご予約・お問い合わせ】
Sazae ☎ 096-223-5701
http://curague.biz/sazae/
メンバー
福澤和也(g)/南勇介(b)/ 宮川剛(dr)
中山うりHP
http://nakayamauri.com
☆予約受付中
【中山うり】
1981年 1月9日 埼玉生まれ。シンガーソングライター。アコーディオンやトランペット、ギターなどを演奏。
幼少期に父親の影響でジャズやラテン音楽、歌謡曲を耳にして育つ。また、小学校から高校までブラスバンドや吹奏楽でトランペットを担当。シンガーソングライターとしては2000年ステージデビュー、後にs-kenプロデュースのもと、2007年〜2011年の間にアルバム6枚(EPを含む)、シングル2枚、ライブDVD 1枚をリリース。
2011年、自身作詞・曲の「回転木馬に僕と猫」はNHK「みんなのうた」に選ばれた。
2012年12月に初のセルフプロデュースアルバム『ホロホロ』を全国リリース。
2014年6月ニューアルバム『鰻』を全国リリース。
2015年4月から新旧曲を織り交ぜた初のギター弾き語りアルバム『ぼっち』をライブ会場限定販売。
(現在HPからも直接販売中)
全国津々浦々、ライブ活動を精力的に展開中。
【TV CM参加】
2014年
■日野自動車「安全性能 日野セレガ」曲目/My blue heaven 歌唱&アコーディオン担当
2015年
■トヨタレンタカー「乗りたい時に、乗りたいクルマ」歌唱&ナレーション担当
■レアジョブ英会話「リビング」篇、「寝室」篇 歌唱担当
■りそなグループ「みどりのバトン」篇 曲目/In the Shade of the Old Apple Tree 歌唱担当
-
2015/8/30 In the Groove & ブルーローズ LIVE
【In the Groove & ブルーローズ LIVE】
8/30(日)
◾開場 11:30〜
お食事スタート 12:00〜
ライブスタート 12:40〜
◾出演
In the Groove(Mikazu,Ryo)
ブルーローズ(minako,emi)
◾料金 4000円
イタリアン コース料理/1ドリンク付
(サラダ/パン/パスタ/メイン/ドルチェ)
*メインはお肉かお魚をお選び頂けます
◾︎場所 Sazae
熊本市中央区南坪井町3-7 宮野ビル2F
☎︎0962235701
◾︎ご予約・お問合せ
09095805305(古庄)
09086689380(植田)
-
2015/7/27 空気公団 LIVEツアー 2015 「こんにちは、はじまり。」
【空気公団 LIVEツアー 2015 「こんにちは、はじまり。」
熊本公演】
※4/9(木)に予定しておりました公演の振替分となります。
日時:2015年7月27日(月)
時間:開場 19:00 / 開演 20:00
会場:Sazae
熊本市南坪井町3-7 宮野ビル2F
Tel 096-223-5701
http://curague.biz/sazae/
演奏:空気公団
料金:前売 3,500円 当日 4,000円 (1d別)
席種:全席自由
・COMMON GROUNDホームページ http://common-ground.jp/
チケット:4/25(土)~発売
・チケットぴあ 0570-02-9999 (Pコード:263-505)
・ローソンチケット 0570-084-008 (Lコード:83803)
お問合せ先 : Sazae 096-223-5701
※未就学児童入場不可
■すでにチケットをご購入のお客様はお手持ちのチケットで当日ご来場くださいませ。
■チケット払い戻しについて
払い戻し期間は終了致しました。
-
2015/7/20 Ajara 九州ツアー2015
《Ajara 九州TOUR '15》
7/20(月)
■open 18:00 / 開演 19:00
■予約2000円/当日2500円(共に1ドリンクオーダー別)
■出演:NON(vo)/NHK(b)/HISA(g)/middlejoe(dr)
■サポートDJ:なっぴん/カヲル(PAVAO)/YUSUKI(RUN ECHO)
■予約・問合せ
サザエ 0962235701
(twitter、Facebookでも受付ok)
『Ajara アジャラ』
ウクレレとアコギを掻き鳴らし、ソウルフルな歌声が魅力のNONと
日本を代表する大所帯レゲエバンド
「BAGDAD CAFE THE trench town」でもベースを担うNHKからなる男女ユニット。
Blues・Soul・Reggaeなど、ルーツミュージックへの思いが散りばめられたサウンド、ジャンルの枠には収まりきらないNew Soundがここに誕生。
2012年、奇妙礼太郎とのデュエット曲、BAGDAD RIDDIM SECTIONとの共演曲も収録した1stアルバム「Home」をリリース。
バンド、アコースティック、ソロ、軽いフットワークで全国各地で活動中。
今年8月26日、待望の2ndアルバム「Night and Day」をリリース。
九州ツアーにて先行発売予定。
http://ajara.info
-
2015/7/3 Curly Giraffe w/Hirohisa Horie Acoustic Tour 2015 KUMAMOTO
Curly Giraffe
w/Hirohisa Horie Acoustic Tour 2015 KUMAMOTO
2015.07.03(fri) at Sazae
[熊本市中央区南坪井町3-7 宮野ビル2F]
■開場 19:00 開演 21:00
■前売 3,500円 当日 4,000円 (ご入場時別途ドリンク代として500円いただきます)
■サポートDJ有
■前売りチケット取り扱い:acoustics / Sazae / TSUTAYA書店熊本三年坂チケットカウンター 他
■問合 :
[Sazae] 096-223-5701
[acoustics] 096-354-4484
ご予約はこちらから→http://www.longsixbridge.com/
■Curly Giraffe / カーリージラフ
学生時代からベーシストとして数々のバンドで活躍。
美大中退後、グラフィックデザイナーとして仕事をするかたわら続けていたバンド活動が忙しくなり、音楽活動に専念。
いくつかのバンドでメジャーデビュー後も、ベーシストとしてのサポート、他アーティストのプロデュース、楽曲提供など多岐に活躍。とにかく、モノを作っているときが一番幸せと語る。
コンセプチュアルなお洒落さと、ドロドロとした初期衝動が同居するカーリージラフワールドを基本形に、さまざまなフィールドで発信中。
2005年カーリージラフとしての作品をリリース後、創作のペースはまったく衰えるところをみせず、コンスタントに作品をリリース。
制作のほとんどすべてを一人でこなすアルバム制作のス タイルとは別に、ライブにおいては永年の仲間たちである凄腕の曲者たちとともにセッションを繰り広げ各地のフェス等で観客を沸かしている。
2014年、6枚目のニューアルバム『Fancy』をSPEEDSTARより2014年8月6日に発売。
-
2015/6/20 コニシキ トークライブin熊本 ~Konishiki Talk Live in Kumamoto~
コニシキ トークライブin熊本 ~Konishiki Talk Live in Kumamoto~
《昼の部》¥4.500(1オーダー別)
13:00 開場 軽食
13:30 オープニングアクト(フラ、ウクレレ)
13:40 コニシキさんトークライブ
15:10 終演
《夜の部》¥4.500(2オーダー別)
17:30 開場 食事
18:00 オープニングアクト(フラ、ウクレレ)
18:10 コニシキさんトークライブ
19:40 終演
コニちゃんこと、コニシキさんのウクレレ&トークライブ!!奥様のタウポウさんのフラと歌もありますよ!!昼の部と夜の部をご用意いたしました。少数制ライブですのでお申込みはお早めにどうぞ!
チケットのお申込みはこちら!!
http://bombo-sound.com/konishiki2015
-
2015/6/12 ザッハトルテ & ルードバルス 待望の対バン、九州ツアーライブ!
6/12(fri)
19:00 open/20:00 start
料金:予約3000yen/当日3500yen
(共に1drinkオーダー別/入場時に500yenいただきます)
出演:ザッハトルテ/ルードバルス
会場:Sazae 熊本市中央区南坪井町3-7 宮野ビル2F
tel 0962235701
http//curague.biz/sazae/
ご予約は会場sazaeへお電話を。
または、メールでお名前・人数・日程をこちらまで
→rbrclub@yahoo.co.jp
京都のザッハトルテ、福岡のルードバルス、ともに日本を代表するヨーロピアンアコースティックユニット2組が待望の対バン九州ツアーを開催!
アコーディオン、ジプシーギター、チェロが織りなすノスタルジックでロマンチックなサウンドで古き良き時代のパリの街角へとタイムトリップ!
【Zahatorte ザッハトルテ】
都丸智栄(アコーディオン)
ウエッコ(ギター)
ヨース毛(チェロ)
'02年に結成したアコースティック・トリオ。
カフェライブをベースにライブハウスイベントや美術館、お寺など、各地の様々なイベントで演奏。
テレビでもお馴染みの、アフラックCMソング「アヒルのワルツ」インストバージョンの演奏やNHK「おかあさんといっしょ」のヒット曲「ドコノコノキノコ」の作曲・編曲・演奏はザッハトルテによるもの。
http://www.zahatorte.com/
【Rue de Valse ルードバルス】
*熊本ライブメンバー
新井武人(アコーディオン)
平田知之(ギター)
吉田義貴(ギター)
Rue de Valseとはフランス語で『ワルツ通り』の意味。
パリの街のどこかにあるというこの通りからはいつも、楽しげなワルツのリズムにのってやわらかな恋のメロディーが流れてくる。
浪漫派アコーディオン奏者 新井武人が中心となって2012年結成。
様々な編成でライブ展開するアコースティクユニット。
http://takehito.exblog.jp/
-
2015/5/30 青木カレン【 Karen Aoki
【Karen Aoki " Jazz a la mode" LIVE】
メンバー :
青木カレン(Vo) / 後藤 魂(P) / Kim Won Song (G) / 石川周之介(SAX)
2015.05.30(sat) at Sazae
[熊本市中央区南坪井町3-7 宮野ビル2F]
■開場 19:00 開演 20:00
■前売 4,000円 当日 4,500円 (ご入場時別途ドリンク代として500円いただきます)
■前売りチケット取り扱い:Sazae / TSUTAYA書店熊本三年坂チケットカウンター 他
■問合 : [Sazae] 096-223-5701
■青木カレン
ジャズシンガー
ライブ・ツアー活動をメインに、BS Asahi TVのジャズ音楽番組のメインキャスト、ラジオのcross fm、Love FM、インターFM、神戸Kiss FM、ラジオ高崎を経て、現在はFM熊本やインターネットラジオのJJazz,Netでナビゲーターを務める。
アルバム2作品がジャズ専門誌ADLIBの「アドリブアワード(クラブ/ダンス部門)」受賞。
2010年ベストドレッサー賞の新人部門であるベストデビュタント賞を授賞。
2011年6月公開の織田 裕二主演の大人気映画「アンダルシア 女神の報復」の挿入歌を担当。NHK Eテレ「3か月トピック英会話」〜魅惑のスタンダード・ジャズ編〜に出演し話題に。
2012年夏、初のニューヨーク公演を成功させる。同年秋、フジテレビ系ドラマ「結婚しない」の挿入歌を担当。
2012年9月には舘ひろしのアルバムにデュエット曲「銀座の恋の物語」が収録され、NHKの音楽番組SONGSに出演。
2012年12月、映画音楽の名曲をジャズ・アレンジしたラブ・ソング集、アルバム「トランキュリティ」をリリース。
2013年夏、映画ガリレオ「真夏の方程式」の挿入歌、同年秋NHK土曜ドラマ「太陽の罠」の主題歌を歌唱。
2014年夏、上戸彩主演のフジテレビ系ドラマ「昼顔〜平日午後3時の恋人たち」のメインテーマ曲を歌唱。
-
2015/5/13 ランチ復活!!!!
長い間ランチの営業をお休みさせて頂いておりましたが、
5月13日(水)よりsazaeランチ復活しました!!!
ランチタイム
12:00〜15:00(ラストオーダー14:00)
☆Course A …1080yen
パン・サラダ
本日のパスタ or リゾット
ドルチェ
Caffè
☆Course B …1620yen
パン・サラダ・スープ
本日のパスタ or リゾット
お肉料理
ドルチェ
Caffè
(A、Bコース共に3種の中から
パスタかリゾットをお選び頂けます)
【予約制】☆Course C …2160yen
前菜3種盛り合わせ
自家製フォカッチャ・スープ
お魚料理
お肉料理
パスタ
ドルチェ
Caffè
3種類のコースを用意しております(^^)♪
ご予約お待ちしております!
【Sazae】
電話 0962235701
HP →http://curague.biz/sazae/
【ランチ営業に伴う営業時間変更のお知らせ】
ランチ
12:00〜(14:00ラストオーダー)15:00
ディナー
18:00〜(21:30ラストオーダー)23:00
よろしくお願い致します!
-
2015/5/12 ジャイ庵&やーそととんちピクルス 九州ツアー
【ジャイ庵&やーそととんちピクルス】九州ツアー
スティールパンとブラジリアン7弦ギターの二人組、ジャイ庵&やーそと
ウクレレ弾き語りからラップまで飛び出す福岡の秘宝とんちピクルスのどっしり楽しいコンサート!!
[日時] 5/12(火) 19:00open20:00start
[場所] Sazae
熊本県熊本市中央区南坪井町3-7 宮野ビル2F
tel.096-223-5701
http://curague.biz/sazae/
[出演] サカモトジャイ庵&山田やーそ裕、とんちピクルス
[料金] 予約2500円当日3000円(要オーダー)
[予約] ご予約はお店か出演者まで
【サカモトジャイ庵&山田やーそ裕】
ストレンジカリビアンバンドRustic pansのフロントを務めスティールパン界に新風を巻き起こしているサカモトジャイ庵。
テナーパンの多彩な魅力を知り尽くし自由自在に音を奏で景色を描く。
あらゆるブラジル音楽に精通し名プレイヤーとの共演も多数こなしているブラジリアン7弦ギターの山田やーそ裕。
コードとベースラインとメロディの狭間を自由に行き来し巧みに操る。
そんなジャイ庵とやーそがタッグを組み2011年から二人でのライブ演奏を開始し様々なツアーを成功させている。
各地ホールをはじめ学校、カフェ、バー、レストランなど場所を選ばず公演を行い様々なバックボーンから成るフィルターを通したカリビアンとブラジリアンの極上の絡みが会場にいろいろな風を吹かせている。
【とんちピクルス】
福岡在住の松浦浩司によるソロユニット。ウクレレの弾き語り、自作のバックトラックにのせてラップなど奔放なスタイルで人生のわび、さびを歌い上げる。犬の人形が出てくるステージは楽しく、大人向けの席では赤裸々なエロチック歌謡を披露することもあるが、本人は至って真面目にTPOに合わせたステージを心がけている。素人ながら風変わりな犬猫のイラストも手がける。
http://happy.ap.teacup.com/tonchi/
-
2015/5/10 fake jam presents【 竹内朋康 & Friends Tour “COSMOS” 2015】
fakejam presents
竹内朋康 & Friends Tour “COSMOS” 2015
2015.5.10(日) @ Sazae
出演:竹内朋康 & Friends (trio)
(Gt. 竹内朋康 / Vo. 椎名純平 / Key. タケウチカズタケ)
*サポートDJ有
開場 19:00 開演 21:00
前売:2,500円 (D別)
問合:[fakejam]096-355-3342
[Sazae] 096-223-5701
チケットぴあ 0570-02-9999 (Pコード:260-611)
ローソンチケット 0570-084-008 (Lコード:84959)
WEB予約:http://www.longsixbridge.com
*一般発売:4/4(土)
■竹内朋康
1997年「SUPER BUTTER DOG」のギタリストとしてメジャーデビュー (2008年に解散)。
2004年、RHYMESTERのMummy-Dと共にユニット「マボロシ」を結成。KREVAプロデュースのレーベルコンピレーションアルバムではラップも披露。
2011年、椎名純平らと共に結成した「Dezille Brothers」としてデビューアルバム『だしの取りかた』をキングレコードよりリリース。
また、屋敷豪太 (Dr.)、鈴木渉 (Bass)と共にギタートリオ「Fiasco 3」を結成。
ギタリストとして、堂本剛率いるENDLICHERI☆ENDLICHERIへの参加をはじめ、安室奈美恵、忌野清志郎、クリスタル・ケイ、さかいゆう、椎名林檎、Suger Soul、NITRO MICROPHONE UNDERGROUNDなど多数のプロデュースワークやレコーディングに参加している。
2014年、ギターのみならず全ての楽器を自ら演奏した初ソロアルバム『COSMOS』をorigami PRODUCTIONSよりリリース。先行シングルとして急遽配信リリースした「Step by Step feat. Full Of Harmony」は、FM10局の9月度パワープレイ (獲得数はメジャーインディ含め2位!)をはじめラジオでの大量O.A.や、フジテレビ「テラスハウス」で発売前にかかわらず楽曲が使用されるなど、大きな話題を呼ぶ。さらに、アルバムリリース前にかかわらず朝霧JAMに出演、会場を熱狂の渦に巻き込み話題のアクトとして好評を得る。
2015年、竹内朋康 & Friends TOUR "COSMOS" 2015と題した全国ツアーを敢行中!
*****************************
■椎名純平
1974年8月6日生まれ。
2000年11月8日 シングル“世界”でデビュー。以降ソロ名義で三枚のオリジナル・アルバムをリリースする。
2010年からはバンド“DezilleBrothers”を結成し、五人がぶつかりあう音の肉体性を追究している。
ヒップホップ/R&Bの様式美、ファンクの猥雑と洗練、ソウルミュージックの品格…これらブラックミュージックから多くを学び、独自の音像を展開中。
*****************************
■タケウチカズタケ
日本語ラップ周辺を賑わした HIPHOP BAND「SUIKA」と 30人を超える大所帯HOUSEオ ーケストラ「A Hundred Birds」の中心人物でHOUSE とHIPHOP界隈を行き来す る、Keyboard player/ Producer。 2008年「タケウチカズタケ」 名義のソロアーティスト活動 を開始。 HIPHOP/SOULをベースに1人でサンプラーとキーボードを 操る演奏スタイルでのライブ をスタート。2013年6月19日には、5年ぶりとなる3rd album"UNDER THE WILLOW -RAIN-"を初回特典として4th album"UNDER THE WILLOW -SUN-"をつけるという異例の形でリリース。現在、2011年から主催イベント「UNDER THE WILLOW NITE」を約3ヶ月おきに不定期で開催中。
「A Hundred Birds」では、Francois K.のWAVE MUSICからリリースされた「Batonga(2001)」 「Jaguar(2003)」等の12inchの世界的ヒットをはじめ、佐藤竹善、YUKI、DA PUMP、青山テルマ、Zeebra等のリミックスも手掛け、FUJI ROCK FESTIVAL、RISING SUN ROCK FESTIVAL、朝霧JAM等の国内野外フェスに多数出演。「唯一 無二のハウスミュージック・オーケストラ」として作詞作曲編曲プロデュース全般を担当。 2013年は、FUJI ROCK FESTIVAL 2013に2日間出演(7/27 STERUSS @Red markie,7/28 A Hundred Birds with TeN + GEBO @orange court) 最近は毎月第3土曜深夜に渋谷club Familyで開催されるイベント「METROCKRIDE」へのレギュラー参加 や、Cro-magnon Orchestraのバンマス、元スーパーバタードッグ、竹内朋康氏のセッションバンド、Magic Numberに参加、一十三十一のライブサポート等、ライブ演奏も幅広くこなしている。プレイヤーとトラックメーカーの間、生バンドとDJイベントの間、HOUSEとHIPHOPの間をクロスオーバーしながら、ますます精力的に活動中。
-
2015/5/7 Jusqu’à Grand-père「2-deux-」九州ツアー <熊本・熊本市>
Jusqu’à Grand-père
「2-deux-」九州ツアー <熊本・熊本市>
日時:5月7日(木)
開場:18:30 開演:20:00
会場:Sazae
(熊本市南坪井町3-7 宮野ビル2F)
料金:前売り3,000円(1drink order)当日3,500円
※電話/メール予約制 備考:当日限定フードメニューあり
予約・お問合せ: TEL / 096-223-5701
mail:sazae@guitar.ocn.ne.jp(担当:梶原)
予約受付時間:12:00~24:00(不定休)
http://jgschedule.blogspot.jp/2015/03/deux_22.html
-
2015/4/15 『37 x 43 Tour 2015』ミナクマリ & 清水ひろたか
2015/4/15 (水) 熊本Sazae『37 x 43 Tour 2015』ミナクマリ & 清水ひろたか
幻想的なシタール・ワールドにスウィートな歌声を乗せ、
のびやかにセッションするミナクマリ。
コーネリアス、オノ・ヨーコ、坂本龍一、デヴィッド・バーン、
ルー・リード、ショーン・レノンら国内外のアーティストの活動に参加する
黄金のギタリスト清水 "Shimmy" ひろたか。
『ミナ・バイ・シミー』熊本 Sazae に登場です。
出演:ミナクマリ (Sitar & Vo)、清水"Shimmy"ひろたか (Guitar,Vo)
時間:OPEN 19:00 / START 20:00
料金:予約 3000円、当日 3500円 (要1Drinkオーダー)
場所:熊本県熊本市中央区南坪井町3-7 宮野ビル2F tel.096-223-5701
http://curague.biz/sazae/
[前売ご予約・お問い合わせ]
電話でのご予約は 096-223-5701 Sazae まで!
メールでのご予約は『4/15 Sazae 』と、お名前&人数を明記の上
stratogold@gmail.com まで宜しくお願い致します。
清水ひろたか http://hirotakashimizu.blogspot.jp
愛称はshimmy。ギタリスト、コンポーザー、エンジニア。
89年から音楽活動を始め、オノ・ヨーコ、坂本龍一、Salyu、デヴィド・バーン、ルー・ リード、ショーン・レノンなど国内外のアーティストのレコーディング、ライブに参加。
2003年から、コーネリアス、くるり等のレコーディングやライブで知られるドラマー、あらきゆうこのプロジェクトMI-GUのアルバム・プロデュースを手掛け、テキサス、NY、ロス、サンフラン、アイスランドといった海外でもライブを行う。
2006年からコーネリアスのTHE CORNLIUS GROUPにベーシスト、ギタリストとして参加し、以降の日本国内を含むワールドツアーでもプレイ。
2009年にオノ・ヨーコのYoko Ono PLASTIC ONO BAND『BETWEEN MY HEAD AND THE SKY』にギタリストとして参加し、ニュー・アルバムのレコーディングにも引き続き参加。
2011年には、チボ・マットの本田ゆか、ペトラ・ヘイデン、あらきゆうこと共にバンドIF BY YESとして1stアルバム『Salt on Sea Glass』をキメラ・ミュージックよりリリース。
同作には、デヴィッド・バーンやウィルコのネルス・クライン、コーネリアスがゲスト参加したことでも大きな話題を集める。2012年には、Mike Wattと共作し63曲入りの問題作『Spielgusher』を制作し、加えてMike Watt、Nels Cline、あらきゆうこと共に結成したプロジェクト、Brother’s Sister’s Daughterの1stアルバムも2014年10月15日にリリースされた。
ミナクマリ http://minakumari.net
シタール奏者&シンガーソングライター
ガールズバンドCATCH-UPの作詞作曲ギタリストとしてデビュー。3枚のアルバムを残す。
アジア・アフリカ語学院ヒンディー語科、インドディプラスティー(紅茶)専門学校卒業。バンガロール・クライスト大学在籍。
インド・コルカタにてシタール奏者、モニラル ナグ氏に師事。CHARA、flexlife、新居昭乃、リップスライムやゴンザレス三上(GONTITI)のライブやレコーディングに参加。
即興バンドとしてハナレグミ、児玉奈央、mabanua、清水 ”Shimmy” ひろたかと共演。
’08年アルバム『RASA』、’12年7月に2ndアルバム『Rang』リリース。
日本語/ヒンディー語/英語をキュートな歌声に乗せ、インドの伝統楽器で奏でる新しくも懐かしい童話のような歌世界。
*こちらから確認メールを送信させて頂きます。 携帯で受信される方は、
PCメールが拒否設定されていないか御確認ください 。
*LIVE中の撮影、録音は禁止とさせて頂きます。ご了承ください。
LIVE中の携帯電話はマナーモードでよろしくお願い致します。
*中学生、小学生は無料(要1drinkオーダー)。
未就学児の入場は不可とさせて頂きます。ご了承ください。
-
2015/4/9 【空気公団 LIVEツアー2015「こんにちは、はじまり。」 熊本公演】
【空気公団 LIVEツアー2015「こんにちは、はじまり。」 熊本公演】
2015年4月9日(木) Sazae
[熊本市中央区南坪井町3-7 宮野ビル2F]
■開場 19:00 開演 20:00
■前売 3,500円 当日 4,000円 (1ドリンク別途 / 全自由*未就学児童入場不可)
■前売りチケット取り扱い:Sazae / TSUTAYA書店熊本三年坂チケットカウンター 他
■プレイガイド : チケットぴあ 0570-02-9999 (Pコード:255-730)
ローソンチケット 0570-084-008 (Lコード:83803)
■WEB予約 : http://www.longsixbridge.com
■問合 : [Sazae]096-223-5701
[空気公団 "はじまり" (Official Music Video)]
http://youtu.be/_AfIGWuuins
-
2015/3/30 モミーFUNK!@熊本Sazae
Sazae×ヤマガ下町アサヒpresents
モミーFUNK!LIVE
Act.DJ MASARU
2014.3.30(月)@Sazae 熊本
http://curague.biz/sazae/
Open/Start 19:00〜
¥2,000(+1drink order)
全てのエモーションをファンクに還元するスーパーエンターテイメントバンド、モミーFUNK!九州初上陸。
DJ MASARUを迎え、南坪井のSazaeを舞台に、ヤマガ下町からは、アサヒもバックアップの豪華絢爛な夜!
メンバーは、オーディエンスを瞬時にグルーヴの渦に巻き込む『究極のファンクマシーン』と呼ばれているこの3人、モミー(Vo)、鈴木井咲(G,Cho)、数井塁(Dr,Cho)だ。さあ、そこのアナタもモミーとサイクリング!
-
2015/3/20 小坂忠 CHU’S DAY TOUR around 九州
「CHU'S DAY TOUR around 九州」
出演:小坂 忠(Vo/G) 、西海 孝(G/Cho)
2015.03.20(fri)
at Sazae [熊本市中央区南坪井町3-7 宮野ビル2F]
■開場 19:00 開演 20:00
■前売り3500円 ■当日4000円
(ご入場時別途ドリンク代として500円いただきます)
■オープニングアクト COBY
■チケットWEB予約 : http://www.longsixbridge.com/
■前売りチケット取り扱い:Sazae / TSUTAYA書店熊本三年坂チケットカウンター 他
■問合/チケット電話予約 :
[LONGSIXBRIDGE] 096-342-4976
[Sazae]096-223-5701
■チケット予約/販売開始日 2015/01/23(金)
小坂 忠(kosaka chu)
1948年7月 東京生まれ
1966年 ロックグループ「フローラル」でデビュー。
1969年 細野晴臣・松本隆らと「エイプリル・フール」結成。
1971年 ロックミュージカル「HAIR」に出演。
1971年よりソロ活動開始。
1975年 日本のR&Bの大名盤「HORO」リリース
1976年 クリスチャンとなり自身のゴスペルレーベル「ミクタムレコード設立」。以後、牧師であり、シンガーソングライター。
日本のリズム&ブルース、ゴスペルミュージックの両面における貴重な存在であり、数多くのアーティストに影響を与え続けている。
歳を重ねるごとに輝きを増す歌声は、聴く人々に励ましと力を与え、音楽を志す人々へのエールのようでもある。
http://www.chu-kosaka.com
-
2015/2/5 【真冬なので南下しますツアー2015~熊本篇~】
青谷明日香 with まーと(天草)熊本・sazae初ライブ!CYLVACもご一緒させて頂きます。
2015年2月5日[木]
会場|sazae(熊本市南坪井町3-7 宮野ビル2F)
時間|開場18:30/開演20:00
料金|予約2,000円/当日2,500円※共に飲食代別途
★18:30〜20:00の間にお食事をお楽しみ頂けます
出演|青谷明日香 with まーと(天草)/CYLVAC
[ご予約・お問い合わせ]
sazae☎︎096-223-5701
http://curague.biz/sazae/
【青谷明日香 アオヤアスカ】
キーボードかついで街から街へ。旅する吟遊詩人、青谷明日香。
郷愁あふれる田舎の風景から、哀愁ただよう都会のビルの風景まで、
様々な主人公の物語を歌い紡ぐ。
笑いあり涙あり、じわじわと感情ゆさぶるステージで、
じわじわと信望者を増やし続ける。
FUJIROCK FESTIVAL に 2011 年、2012 年と2年連続出演。
2006年 弾き語りとしての活動をスタート。
2010年3月 1st ミニアルバム「さようならくじらぐも」リリース。
2011年8月 1stアルバム「夜はミカタ」リリース。
2012年3月 2ndアルバムにしてピアノ弾き語りアルバム、
「異端児の城」リリース。
2014年5月 3rdアルバム「冬の神様」リリース
「冬の神様」http://youtu.be/BXKwHPdVypA
【まーと from天草(てんぐさ)】
海と山と人。南伊豆の自然にみちびかれて集まったアコースティックユニット天草「tengusa」の歌い手兼打楽器奏者。
【CYLVAC シルバック】
zerokichiと西村周平のデュオ。ウクレレの音色と季節・風景から見える色を空間系EFFECTやLOOPなど駆使し紡ぎ上げるギターの音が重なりあう。
-
2014/12/23 Cena di Natale 2014
12/23~25の3日間限定クリスマスコースのご案内
☆Cena A 7000yen
☆Cena B 10000yen (共に税別)
この日のために考えられた、シェフの特別なコースを是非ご堪能ください。
*12/23~25はクリスマスコースのみの営業とさせて頂きます。
(完全予約制)
*団体様に関しましてはお料理などご相談ください。
-
2014/12/11 Italian Bar&Deli 【ikura】OPEN!!!
いつもSazae、curagueをご愛顧頂きまして誠にありがとうございます。
この度、2014年12月11日(木)にイタリアンのバルとデリの店、「ikura」をオープンさせて頂く運びとなりました。(Sazae下、宮野ビル1階)
ランチに、カフェに、夜はお酒を…
テイクアウトもイートインも使い方は自由自在
気軽に寄り道できるリーズナブルなイタリアンバルです
当初は11月23日オープンとお知らせしておりましたが、工事の遅れから、グランドオープンが延期になり、楽しみに待っていてくださったお客様、関係者各位、大変ご迷惑をおかけしました。
3店舗となり、益々皆様に愛される店づくりを心がけ、日々精進してまいりますので、これからもどうぞ宜しくお願い致します。
皆様のご来店心よりお待ちしております。
株式会社アニマ 代表取締役 梶原大吾
Sazae.curagueスタッフ一同
-
2014/11/27 Italian Bar&Deli 【ikura】Opening Party!!
この度、サザエの下(宮野ビル1階)に姉妹店がオープンします!
その名も『ikura』イクラ!
テークアウトもイートインも自由自在♪
気軽に寄り道できるイタリアンバルです。
つきましては、お披露目をかねて、オープニングパーティを開催します!
今回はビュッフェスタイルのお食事、2drink、ライブチャージ込みのスペシャルプライス♡
美味しいごはんと、楽しい音楽をご用意してお待ちしております!
皆さまぜひお立ち寄りください♪
■Italian Bar&Deli 【ikura】Opening party!!!
■日時:2014,11,27(Thu)
open/19:00~
livestart/20:00~(1st/2nd)
■LIVE:アントニオ佐々木とアカプルコス
■料金:3,500yen
ビュッフェスタイルのお食事
2drink
ライブチャージ込み
■会場:Sazae
*要予約
予約・お問合せはサザエまで!
tel 0962235701(受付時間 13時~23時)
【アントニオ佐々木とアカプルコス】
アントニオ佐々木(g.&vo./モアリズム)
清水エスパニョール光一(wb.&cho./モアリズム)
モミーサンタマリア(perc.&vo./モミーFUNK!,ブギーチャフ)
何が起こるかわからない。魅惑酒場音楽団。
♪「キャラバン」http://youtu.be/vq4K-1G5Wkk
♪「カリビアンブルース」http://youtu.be/W3whGTBnoz8
♪「セクシー」http://youtu.be/k8b-o0BuY5g
-
2014/10/6 奇妙礼太郎 弾語りライブ at Sazae
【奇妙礼太郎 弾語りライブ】
2014.10.06(月) at Sazae
[熊本市南坪井町3-7 宮野ビル2F]
■開場 19:00 開演 20:00
■前売 3,000円 当日 3,500円
(共に要1ドリンクオーダー)
※着席・スタンディング
■前売りチケット取り扱い: Sazae / にょろんが 他
■WEB予約:http://www.longsixbridge.com/
■問合/チケット電話予約 :
[LONGSIXBRIDGE] 096-342-4976
[Sazae]096-223-5701
■guest NON(from Ajara)
■supportDj オナラムシ
【奇妙礼太郎】
「大根 ! 人参!ロックンロール!くよくよしようぜ! ~」でおなじみ、奇妙礼太郎トラベルスイング楽団や、アニメーションズのボーカルとしても活動中のバンドマンでありロックボーカリスト。弾語りで行われるソロライブはオリジナルに加え、レパートリー豊かなカバー曲を多少交えつつ。泥臭くストレートで朴訥としたロックンロールから、ラブ・アンド・ユーモアなフォークまで歌い上げ、少し泣き声混じりの切ない歌声と、むき出しのソウルで人々を魅了する。2013年、初の弾語り全国ツアーを実施、ライブ会場限定にて『HOLE IN ONE』をリリース。2013年、年末より天才バンドも始動。
天才バンド ウェブサイト http://tensaiband.com
奇妙礼太郎トラベルスイング楽団 ウェブサイト http://travelswing.jp/
奇妙礼太郎 ウェブサイト http://kimyoreitaro.com
歌唱
2012 MAY 明治製菓ファルマ企業 TVCM
2012 JUL 学研教室 夏期講習 TVCM *OA期間終了
2012 SEP サントリー 秋楽 TVCM *OA期間終了
2013 MAR リクルート じゃらん TVCM
2013 MAR カゴメ 野菜生活100 TVCM
2013 JUN SUZUKI ラパン ショコラ TVCM
2014 MAR 瀬戸内しま博覧会「瀬戸内しまのわ2014」TVCM
作品参加
2012 NOV RELEASE DJ Fumiya(RIP SLYME)「Beats for Daddy」
2013 SEP RELEASE 杉瀬陽子「遠雷」
2013 OCT RELEASE 景山奏(Nabowa)「THE BED ROOM TAPE」
ナレーション
2013 AUG 日本テレビ 24時間テレビ36「愛は地球を救う」TVCM
guest
【NON 】(from Ajara)
一度聴いたら忘れない深くて伸びのある歌声。オリジナルソングに加え、自身のルーツであるオールディーズやソウル、ジャズ、日本の歌謡曲までウクレレ一本で歌いあげる。
「Ajara」のボーカルとして活動中。
http://ajara.info
-
2014/9/28 Double Famous 【真昼の音楽会】
Double Famous
初の熊本LIVE決定!【真昼の音楽会】
2014.09.28(sun) at Sazae [熊本市南坪井町3-7 宮野ビル2F]
■DJ:araking 他
■開場 13:00 開演 14:00
■前売 3,000円 当日 3,500円 (共に要1ドリンクオーダー)
※着席・スタンディング
※中学生以下無料(1ドリンク代はいただきます)
■前売りチケット取り扱い: 蔦屋書店熊本三年坂1Fチケットカウンター / Sazae / にょろんが 他
■問合 :
[LONGSIXBRIDGE] 096-342-4976
[Sazae]096-223-5701
■Double Famous
1993年結成。
友人たちと主宰したイベント "Brilliant Colors"(下北沢Zoo/Slitz)での月1のライブをベースとして、ゆるやかに活動を開始。
遠く離れた島や大陸、山峡や街角の音楽を自分たちの 暮らす土地へと引き寄せ、その時々にメンバーたちがむさぼるように聞いていた諸々雑多な音楽とともに消化させ紡ぎ出された音楽は、東京発のエキゾチックミュー ジックと呼ばれるようになる。
フジロックや朝霧ジャムといった野外フェスだけでなく、ダンスホール楽団として日本各地の街角のレストランやギャラリーに気の向くままに出没。
その活動は極めてマイペースながら、近年ではコンテンポラリーダンスとのコラボレーションなど活動の幅を広げている。
現在までに6枚のオリジナルアルバムと1枚の未発表音源集、映像作品「火曜日のワルツ」を発表している。
最新作はクラウドファンディングを使ってリスナーとともに作り上げたCD+BOOK"6variations"。
-
2014/9/22 中山うり 「鰻」リリースツアーin熊本
中山うり「鰻」リリースツアー in 熊本 sazae
【日時】2014年 9月22日(月)受付中!
開場19:00/開演20:00
【会場】sazae
熊本市南坪井町3-7 宮野ビル2F
【料金】予約3,000円/当日3,500円(1ドリンク別)
※別途オーダーにてご希望の方は 19:00~20:00お食事をお楽しみ頂けます
【ご予約・お問い合わせ】
Sazae ☎ 096-223-5701
http://curague.biz/sazae/
メンバー 福澤和也(g)/南勇介(b)/ サカモトジャイ庵(steelpan)
~中山うり~
1981年 1月9日 埼玉生まれ。シンガーソングライター。アコーディオンやトランペット、ギターなどを演奏。
幼少期に父親の影響でジャズやラテン音楽、歌謡曲を耳にして育つ。また、小学校から高校までブラスバンドや吹奏楽でトランペットを担当。シンガーソングライターとしては2000年ステージデビュー、後にs-kenプロデュースのもと、2007年〜2011年の間にアルバム6枚(EPを含む)、シングル2枚、ライブDVD 1枚をリリース。
2011年、自身作詞・曲の「回転木馬に僕と猫」はNHK「みんなのうた」に選ばれた。
2012年12月に初のセルフプロデュースアルバム『ホロホロ』を全国リリース。
全国津々浦々、ライブ活動を精力的に展開中。
2014年6月ニューアルバム『鰻』を全国リリース。
☆6/4発売の7thアルバム『鰻』より1曲目を飾る『時々ドキドキ』のPV
8ミリフィルムによる撮影、編集は栗原論(くりはらおさむ)氏
https://www.youtube.com/watch?v=CMf0sCsutE8
-
2014/9/20 『FUN FAIR vol.3』~一夜限りの音遊び~
『FUN FAIR vol.3』
~一夜限りの音遊び~
music 寺尾紗穂 原田郁子(クラムボン)
space design よねや http://yone.in/
produce 食事と喫茶と音楽 PAVAO
day2014.9.20
open 19:00 start 20:00
ticket adv 3500 door 4000(with1drink)
place SAZAE
熊本市南坪井町3-7 宮野ビル2F
096-223-5701
reservation PAVAO
☎096-351-1158(お問合せは15時以降にお願いします)
※チケット取扱いはパバオのみとなっております
営業時間3:00PM~12:00AM
熊本市中央区南坪井1-9 山村ビル(地獄温泉)2F
-
2014/8/12 鬼塚正男 plays 【Sound from the NYC Subway】
鬼塚正男 plays 【Sound from the NYC Subway】
ギターソロ at Sazae
8/12(火)
open 18:30/start 19:30
music charge 2500yen(1drink付)
問い合わせ・予約
Sazae 0962235701
鬼塚 08064344141
【鬼塚正男】
アコースティックギターで奏でるオーガニックジャズ、繊細なタッチと美しい音色でニューヨークの人々を魅了し続けたギタリスト。ビートルズのシアスタジアムコンサートをプロデュースした伝説のプロモーター、シド・バーンシュタインが絶賛したビートルズナンバー。
スティービーワンダー、ビリージョエル、マイケルジャクソン,etc. 60年代から現代までの珠玉のソングブック。昨年リリースしたアルバム「Sound from the NYC Subway」からのナンバーを中心にジャズテイストいっぱいのアレンジで聴かせるソロギター。
NYの地下鉄、Subwayパフォーマンスでのユニークな人々との出会いや、長年住んだハーレムの話など交えながらのリラックスしたステージ、少しだけニューヨークの匂いを感じてみてはいかがですか。
-
2014/7/21 鈴木道子(Vo)&豊田隆博(Pf)
Michiko Suzuki& Takahiro Toyoda
【そふぃすてぃけ~とな夜】
本格派大人のジャズをあなたに!
2014年7月21日(月・祝)@sazae
開場18時/開演19時
チケット3500円/ペア券6000円
プロフィール
《ジャズシンガー 鈴木道子》
1980年代から度々渡米し伝説的なジャズシンガーJIMMY SCOTTに師事。
1995年 アサヒ黒生ビールのCMソングに登場し、そのブルージーな歌が注目され「After Nine」がリリースされる。
2004年 フランクウエスをゲストに迎え「Sweet & Bitter」発売。
ブルースオリエンタルで、ディープな歌は紆余曲折を経つつ音楽の本質に近づいた歌。
一朝一夕のテクニックでは表現できない深く豊穣な世界を持つ逸材。
《ジャズピアニスト 豊田隆博》
熊本出身。1956年ピアノを滝本泰三氏に師事。1969年オルガンを始める。
大阪府立盲学校高等部音楽専攻科卒業。
熊本鶴屋サテライトにてオルガン奏者の仕事を始め、熊本を中心に演奏活動を始める。
1976年 上京し、自己のグループやリハーサルバンドでジャズクラブに出演。
1978年 渡米後、帰郷しリーダートリオを結成、市内ジャズクラブを中心に演奏活動を始める。
横濱ジャズプロムナードや宮﨑フェニックスジャズインなどに出演するなど県内外で活躍する他、テレビやラジオなどにも多数出演している。
2012年4月よりNHK熊本制作「くまもとの石橋」の音楽を担当。
2013年4月ギタリスト高嶋宏氏との2枚目のアルバム「BEAUTIFUL FRIENDSHIP」発売、好評を得る。
-
2014/6/30 にしかわ整骨院 Presents 4th Anniversary Live 【樽木栄一郎 × Zerokichi】
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
—《6/30(月)熊本 sazae》—
“にしかわ整骨院4周年”
『樽木栄一郎 × zerokichi LIVE』
時間|開場18:30/開演19:30
料金|予約2,000円/当日2,500円※共に飲食代別途
18時半〜19時半の間にお食事をお楽しみ頂けます
演奏|樽木栄一郎(唄とギター)/zerokichi(ウクレレ)
【sazae】
熊本県熊本市南坪井町3−7 宮野ビル2F ☎096-223-5701
《予約・問》
☎096-223-5701(sazae)
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
【樽木栄一郎 / Eiichirou Taruki】
広島県福山市出身
音楽教室を開く家の長男として生まれる。12 歳でドラム を始め 18 歳で上京。
父親の影響を受け、様々な音楽に精通し、
樽木栄一郎というフィルターを通して表現される音楽は、
唯一無二のクロスオーバーミュージック。
古き良き60~70年代の空気を取り込み、生み出す作品は多くの音楽通を魅了。
様々な角度から入り込める立体的なリリックとメロディーが、
澄んだ声にとけてやわらかくココロに届く。
独創的かつ芸術性豊かなギター弾き語りスタイルで、
全国各地のカフェ、雑貨屋、ギャラリー、古民家、美容室など、
様々な場所で話題を呼んでいる。
絵描きやデザイナー等、異業種のクリエイターとのコラボも展開。
2013年10月からオンエア中の、FM J-WAVE(81.3)の番組、
『Smile on Sunday』のテーマ曲を担当。
嵐のsingle「サクラ咲ケ」のカップリング曲『手つなごぉ』の作詞を担当したのを切っ掛けに、作家としての活動も開始。
関ジャニ∞の村上信五のソロ曲「ONE’S SHADOW」の作曲なども手がけている。
その他、ゲーム、CM、映画など多方面の音楽制作にも携わる。
コンピレーションCDにも多数参加。
ドラマー「桷エイチロ」としても活動中。
_______________________________
2014/4/19 on sale!!!!
樽木栄一郎の1st.Album『PUZZLE』の第二弾として、
約10年前に録音されたバンド編成の未発表音源を収録したアルバム、
『ANALOG』を全国流通でLP(レコード)&CD同時リリース!
【zerokichi/ゼロキチ】
ウクレレを相棒に、カフェ、ギャラリー、美容室、旅館、酒蔵など空間や人との出会いを大切にウクレレソロ演奏を中心に活動中。またウクレカレー、唐津麦庭、火曜ウクレレ劇場などのイベントの企画やウクレレ教室もワルダクミ。
http://www.yakuin-records.com/ もっと見る
-
2014/5/25 おお雨(おおはた雄一+坂本美雨) acoustic Live in Kumamoto vol.2
おお雨(おおはた雄一+坂本美雨) acoustic Live in Kumamoto vol.2
2014.05.25(sun) at Sazae[熊本市南坪井町3-7 宮野ビル2F]
■開場 15:00 開演 16:00
■前売 3,500円 当日 4,000円 (共に要1ドリンクオーダー/着席・スタンディング/整理番号付き)
■前売りチケット取り扱い:蔦屋書店熊本三年坂1Fチケットカウンター / Sazae / にょろんが 他
■問合 : [LONGSIXBRIDGE] 096-342-4976 / [Sazae]096-223-5701
音楽活動に加え、舞台出演、TOKYO FM系全国ネット番組「ディアフレンズ」のパーソナリティや、執筆など、創作の幅を拡げている、坂本美雨。
アメリカンフォークミュージックをルーツとするシンガー/ソングライターで、自身のアルバム制作に加え、映画音楽、楽曲提供など多彩に活動する、おおはた雄一。
二人が共演を重ねるうちに、自然とユニットのように息が合い、 2006年頃、それぞれ名前の文字からとって「おお雨」と命名。
FUJIROCK FESTIVALやSUMMER SONICなど、各地でのライヴを中心に活動中。
そして「おお雨」という名前で出演する野外フェスはことごとく晴れる!という都市伝説も流れている。
※チケット予約/販売開始日 : 2014/04/11
-
2014/5/14 【バロン+バオバブ+ゼロキチ】 新緑の季節の演奏旅行
2014年5月14日[水]
会場|sazae(熊本市南坪井町3-7 宮野ビル2F)
時間|開場 18:30/開演 20:00
料金|予約2,500円/当日2,800円※共に飲食代別途
18時半〜20時の間にお食事をお楽しみ頂けます...
出演|baobab/Baron/zerokichi
★ご予約・お問い合わせ
Sazae ☎096-223-5701
http://curague.biz/sazae/
◎baobab/バオバブ
〈□maika/ Vo&Fiddle etc □mirai/ Vo & Guitar etc〉
民族的なもの、ポップなものまで様々な音を独自に表現し、インストゥルメンタルと歌の融合で独特な世界観を醸し出す。声も楽器の一部と考え、一つ一つの響きを大切に表現された音楽は、風景、情景、映像を、聞く人に想像させる。ライブのみならず、映像への音付け、CM音楽の製作なども手懸け、幅広く活動。
http://baobab-8.com/
◎Baron/バロン
ボードビリアン。うたとウクレレをベースに、タップダンス、ジャグリング、手作り湯たんぽ楽器などおもちゃ箱のようなステージを展開中。高円寺発、ニューオリンズ・浅草経由中野ブロードウェイ行き。音楽とコメディーで世の中よくします。顔は■い。ボードビルアゲイン!
http://www.aroundtheworldorchestra.com/
◎zerokichi/ゼロキチ
ウクレレを相棒に、カフェ、ギャラリー、美容室、旅館、酒蔵など空間や人との出会いを大切にウクレレソロ演奏を中心に活動中。またウクレカレー、唐津麦庭、火曜ウクレレ劇場などのイベントの企画やウクレレ教室もワルダクミ。
http://www.yakuin-records.com/ もっと見る
-
2014/4/9 【MUSIC CAMP】THE BED ROOM TAPE × 奇妙礼太郎
COMMON GROUND presents
MUSIC CAMP " THE BED ROOM TAPE × 奇妙礼太郎 "
supported by 旅する音楽
[熊本CAMP]
4/9(水) at Sazae
開場 19:00 開演 20:00
前売 3,500円 当日 4,000円 (D別 / 整理番号付)
チケットぴあ 0570-02-9999 (Pコード:225-031)
ローソンチケット 0570-084-008 (Lコード:84590)
問合 [Sazae] 096-223-5701
3/1(Sat) Ticket on Sale
*4/1以降、料金が変更になります
-
2014/3/20 【UKLELE GYPSY / ウクレレジプシー】旅するキヨサク・ウクレレ弾き語りツアー
【UKLELE GYPSY / ウクレレジプシー】
旅するキヨサク・ウクレレ弾き語りツアー
□開催日:2014.3.20(木)
□会場:Sazae[熊本市南坪井町3-7 宮野ビル2F]
□LIVE:キヨサク(MONGOL800)
DJ:GRIGRI(SELECTOR) / chi---(stylus!)/ TAKULOW
□開場/開演:19:00/20:00
□チケット料金:前売¥3000/当日¥3500(共に要1DRINK)
○プレイガイド :
・Sazae (2/8(土)販売開始)
・蔦屋書店熊本三年坂1Fチケットカウンター
(2/8(土)販売開始)
・チケットぴあ(2月初旬販売開始)
○メールご予約:http://www.longsixbridge.com/ (1/31(金)予約開始)
□Ticket&Info
[LONGSIXBRIDGE] 096-342-4976
[Sazae]096-223-5701
***********************
http://youtu.be/VscVOkasONU
-
2014/3/16 Nicola Conte presents 『MYSTIC PRESTIGE Release Party in kumamoto』
Nicola Conte presents
『MYSTIC PRESTIGE Release Party in kumamoto』
2014.03.16(sun) at Sazae[熊本市南坪井町3-7 宮野ビル2F]
■開場 19:00 開演 20:00
■前売 3,000円 当日 3,500円 (共に要1ドリンクオーダー)
■サポートDJ : :三浦 信(COMEDY TONIGHT) / Kuroiwa / YUKI(mosaic) / sei(FlowLab Inc.)/ TAKECI(AGブレイカーズ) / KOUSUKE(JAZZ ROOM)/ Makoto Ueda (Graphic Engine) / Nakao(JAZZ ROOM)
■Aroma空間designer : sachiko akahoshi
■前売りチケット取り扱い:蔦屋書店熊本三年坂1Fチケットカウンター / Sazae / にょろんが 他
■問合 : [LONGSIXBRIDGE] 096-342-4976 / [Sazae]096-223-5701
■Nicola Conte
本国イタリアのみならず現在の新世代ヨーロピアン・ジャズ・ムーヴメントを代表するプロデューサー/DJ/ギタリスト。
1995年にレーベル「スケーマ」を立ち上げ、イタリア国内にクラブ・ジャズ/ラウンジ・ブームを巻き起こす。
近年は自らギターを手にし、ジャズ・ミュージシャンたちとのセッションから生まれる有機的なサウンドを核としている。
近年発表のアルバム『リチュアルズ』『ラヴ&レヴォリューション』でも、生音100%のスタイリッシュで良質なモーダル・ジャズを展開し、クラブ・ジャズの範疇だけでなく本格派のジャズ・アルバムとしても高い評価を 得た。
DJとしては、ジャズ、ボサノヴァ、ソウルから打ち込みまでを自由に行き来するプレイに定評がある。
今年1月、創立65周年を迎えたジャズ・レーベル「プレスティッジ」の音源を選曲したコンピレーション『ミスティック・プレスティッジ』をリリース。3月には待望の新作『フリー・ソウルズ』のリリースを控えている。
-
2014/3/6 Rachael Dadd+ICHI
Rachael Dadd+ICHI
"Spinning around Japan tour 2014"
レイチェル・ダッド+イチ、これから発表するフルアルバムからの最初のシングル・カットでもある1曲ずつを両面に7インチ・シングルをリリース。それぞれのアルバムの内容を少しだけ想像することができる鍵のようなものと共に春のジャパンツアー。九州各地にぽっぽっぽっと可愛い花をまた咲かせてくれる時間です!
2014年3月6日[木]...
会場|sazae(熊本市南坪井町3-7 宮野ビル2F)
時間|開場 18:30/開演 20:00
料金|予約2,500円(飲食代別途)/当日2,800円(飲食代別途)
18時半〜20時の間にお食事をお楽しみ頂けます
出演|Rachael Dadd + ICHI /zerokichi
[ご予約・お問い合わせ]
Sazae ☎096-223-5701 http://curague.biz/sazae/
◎Rachael Dadd(レイチェル・ダッド)|イギリス・ファーナム出身。ブリストル在住。ミュージシャン、テキスタイルアーティスト。ギター、バンジョー、ウクレレ、クラリネット、ピアノを演奏する歌い手。17歳でファーストアルバムをリリースし、音楽活動を本格始動。04年からブリストルに移り、WHALEBONE POLLYやTHE HANDなどのサイド・プロジェクトも開始し現在まで10点をこえる音源作品を発表。また、ハンドメイド・ブランドMAGPIEを立ち上げ、テキスタイルで数々の展覧会、ワークショップを行い、幅広く精力的な創作活動を行なっている。
www.sweetdreamspress.com
www.rachaeldadd.blogspot.com
◎ICHI(イチ)|大阪出身、英国・ブリストル在中。2005年1stアルバム「mono」を、2010年2ndアルバム「memo」をリリース。スティールパンや様々な自作楽器を演奏し唄い日本全国、ヨーロッパ、ニューヨークなどでライブパフォーマンスを行っている。NHKで放送中のアニメーション「おんがく世界りょこう」の主演アニメキャラクターのモデルでもあり、楽曲提供もしている。(https://www.nhk.or.jp/anime/petit/ongaku.html)奇想天外、おもちゃ箱をひっくり返したようなステージングをみせる、"ひとりサーカス楽団 ICHI!"
www.sweetdreamspress.com
www.ichimemos.blogspot.com
◎zerokichi(ゼロキチ)|ウクレレを相棒に、カフェ、ギャラリー、美容室、旅館、酒蔵など空間や人との出会いを大切にウクレレソロ演奏を中心に活動中。またウクレカレー、唐津麦庭、火曜ウクレレ劇場などのイベントもワルダクミしてます。
www.yakuin-records.com/
-
2014/1/30 Throwing a Spoon (トウヤマタケオ×徳澤青弦)
Throwing a Spoon (トウヤマタケオ×徳澤青弦)
《awakening》release tour
2014.1.30(thu) at Sazae[熊本市南坪井町3-7 宮野ビル2F]
■開場 19:00 開演 20:00
■前売 3,000円 当日 3,500円 (1ドリンクオーダー)
■問合 : [LONGSIXBRIDGE] 096-342-4976
■Throwing a Spoon (トウヤマタケオ×徳澤青弦)
2012年初夏、トウヤマタケオと徳澤青弦で結成されたピアノとチェロのデュオ。隙のある曲作りと、節度ある即興によって極上の楽曲を構築していく。
■徳澤青弦(とくざわせいげん)
1976年生まれ 東京出身 チェリスト・作曲・編曲家
たくさんの著名アーティストとレコーディングやライヴサポートをするかたわら anonymass、菊地成孔とペペ・トルメント・アスカラール、ASA-CHANG&ブルーハッツ、 world’send girlfriend & POLTERGEIST ensemble、UooB などでバンド活動する
また、2001年以降コメディアンのラーメンズの音楽を担当している
2007年「ラーメンズサントラVol.1」リリース
2008年「ポツネンの音楽」リリース
2011年「ポツネンの音楽その2」リリース
■トウヤマ タケオ
作曲家。鍵盤奏者。編曲家。クラシック、ジャズ、ロック、フォークロアなどのジャンルを、越境し、放浪する音楽家。
ソロピアノ演奏の他に、画家nakabanとの幻灯ユニット″ランテルナムジカ″、8ビート偏愛ユニット゛PATO LOL MAN”など、活動は多岐に渡る。
2010年に発表したピアノソロ作品集「Waltz in March」(WINDBELL)はロングセラーとなっている。
今秋、歌ものアルバム「飛ばない日」(WINDBELL)をリリース。
-
2014/1/21 『Record of four wanderers』
『Record of four wanderers』
2014,1,21(火)
時間|開場 19:00 / 開演 20:00
料金|予約2,500円(飲食代別途)/当日2,800円(飲食代別途)
19時〜20時の間にお食事をお楽しみ頂けます
出演:樽木栄一郎(Vo,Gt)/近藤康平(ライブペインティング)/宮川剛(Per.)/zerokichi(ウクレレ
【樽木栄一郎】
広島県福山市出身
音楽教室を開く家の長男として生まれる。
12歳でドラムを始め18歳で上京。
アーティストのサポートや、
プロドラマーのローディーをしながら作曲活動を続ける。
60年代(Soft Rock)〜70年代(Crossover music)に多大なる影響を受け、
尊敬するミュージシャン達のルーツを辿り、様々な表現方法を学ぶ。
現代における樽木流クロスオーバーミュージック。
様々な角度から入り込める立体的なリリックとメロディーが、
澄んだ声にとけてやわらかくココロに届く。
独創的かつ芸術性豊かなギター弾き語りスタイルで、
全国各地のカフェ、雑貨屋、ギャラリー、古民家、美容室など、
様々な場所で話題を呼んでいる。
絵描きやデザイナー等、異業種のクリエイターとのコラボも展開。
ドラマー「桷エイチロ」としても活動中。
【近藤康平】
絵描き/ライブペインティング
1975年生まれ
2009年、ライブペインティングをはじめる。様々なミュージシャンの演奏に即興で絵を描いていくパフォーマンスを行っている。30分前後の時間で、巨大なキャンバスに、手の平をつかいものすごい速度で,何度も景色を塗りかえていくパフォーマンスは「映画的だ」「このようなライブペインティングはみたことはない」と好評を得ている。
2012年はジャンべUMEとラップMC ATOM(suika)とライブペインティングのユニットCOUNT ACEを結成。
【宮川剛】
ドラマー、パーカッショニスト
1970年長崎生まれ。
中学時代YMOのコピーバンドでドラムを始め、九州芸術工科大学在学中より、
藤山英一郎氏、原田迅明氏に師事し、ジャズドラマーとして活動開始。
Small Circle of Friends、cryff in the bedroom、
忌野清志郎 & NICE MIDDLE WITH NEW BLUE DAY HORNS のドラマーを経て、
数々のアーティストのレコーディング、ツアーに参加。
2007年8月、宮沢和史率いる GANGA ZUMBA(ガンガズンバ)に正式加入。
パーカッショニストの今福健司、マルコス・スザーノと共に強力なグルーヴでバンドの屋台骨を担う。
また、パンデイロでは、エフェクターを駆使した奏法の日本の第一人者である。
【zerokichi】
ウクレレ・グラフィックデザイン・イラストを軸に活動。ウクレカレー・唐津麦庭・火曜ウクレレ劇場などなど。1人で弾いたり、人が増えたり、誰かの側で弾いたり。遠距離ユニット「月と猫」も。
-
2014/1/8 清水ひろたか & とんちピクルス 新春九州ツアー
清水ひろたかととんちピクルス
九州ツアー 熊本編
[日時] 1/8(水) 19:00open 20:00start
[場所] Sazae
熊本県熊本市中央区南坪井町3-7 宮野ビル2F
tel.096-223-5701
[料金] 予約2500円当日2800円(要オーダー
【清水ひろたか】愛称はshimmy。ギタリスト、ベーシスト。
MI-GU , THE CORNELIUS GROUP, IF BY YES, PLASTIC ONO BANDにて活動中。
Sean Lennon, Mike Watt , Nels Cline....。などなど多くの国内&海外アーティストと共演。
レコーディングとライブに参加している。
海外での活動も多くYoko Ono , David Byrne , Lou Reed , 坂本龍一 ... 。
などなど自身の音楽的ルーツにもあたるアーティスト達と数多く共演している。
【とんちピクルス】
福岡在住の松浦浩司によるソロユニット。ウクレレの弾き語り、自作のバックトラックにのせてラップなど奔放なスタイルで人生のわび、さびを歌い上げる。警備員、映写技師などを経て、今は鈍行列車に揺られながら演奏旅行を続けている。
-
2013/12/31 東田トモヒロ 大晦日カウントダウンパーティー
■東田トモヒロ
1972年熊本県生まれ、熊本市在住。
2003年のデビュー以来、メッセージ性の高い表情豊かな楽曲を発信し続け、国内はもとより海外からも高く評価されるシンガーソングライター。
またその持ち味でもあるエネルギーに満ちあふれたライブで、これまでに数多くの音楽フェスティバルに出演。
2012年には通算10作目のアルバム「月が昇る頃キミは」をリリース。
自然農とエネルギーの自給自足を実践しながら、人生を「旅」ととらえ歩みを続けている。
また福島県南相馬市の子どもたちに季節の野菜や果物を送るプロジェクト「change the world」の代表
muchcolor LIVE vol.70
東田トモヒロ 大晦日カウントダウンパーティー
2013.12.31(tue) at Sazae[熊本市南坪井町3-7 宮野ビル2F]
■開場 21:00 開演 23:00
■前売 3,000円 当日 3,500円 (1ドリンクオーダー)
■前売りチケット取り扱い:蔦屋熊本三年坂チケットカウンター/Day Cafe 他
■問合 : [LONGSIXBRIDGE] 096-342-4976
-
2013/12/23 flex life × Sazae Christmas Dinner Live☆
flex life × Sazae Christmas Dinner Live
一夜限りのスペシャルディナーLIVE
■12・23(月祝)
■18:00 開場
18:30 食事スタート
20:00 LIVEスタート
■Christmasコース+LIVEチャージ込み
7,000yen(ドリンク別)
この日のためだけに特別なクリスマスディナーフルコースをご用意。
flex lifeをゲストに迎え、素敵な一夜を演出します。(限定40名様)
〈Antipasti〉
参協味雷豚のロースト
天草産天然真ダイのライム〆
豚とフォアグラのテリーヌ
季節の温野菜バーニャカウダ
伊・サンダニエーレ産生ハムと大秋柿のコンポート
〈Pesce〉
天草産天然真ダイのパートカダイフ包み イカスミのリゾット添え
〈Primi Piatti〉
牡蠣とクレソンのリングイネ
〈Carne〉
仏・シャラン産カモムネ肉のロースト 赤ワインソース
〈Dolce〉
マロンのパイ包み焼き バニラアイス添え
Cafe
(アレルギーやお苦手なものがございましたら、ご予約の時にお伺いし、対応させて頂きます。)
-
2013/12/15 コトリンゴ The Christmas Live
COMMON GROUND presents
コトリンゴ The Christmas Live
2013.12.15(sun) at Sazae[熊本市南坪井町3-7 宮野ビル2F]
■開場 19:00 開演 20:00
■前売 3,000円 当日 3,500円 (1ドリンクオーダー)
■前売りチケット取り扱い:
チケットぴあ 0570-02-9999 (P コード:216-301)
ローソンチケット 0570-084-008 (L コード:82053)
■問合 : [Sazae] 096-223-5701
■コトリンゴ(kotringo)
5歳からピアノ、7歳から作曲をはじめる。
1999 年に神戸・甲陽音楽院 を卒業後、ボストン・バークリー音楽院に留学し、ジャズ作曲科、パフォーマンス科を先攻。学位を取得後には、ニューヨークを拠点に演奏活動を開始。
2006 年に坂本龍一に見出され、シングル『こんにちは またあした』で日本デビューを飾る。卓越したピアノ演奏と柔らかな歌声で浮遊感に満ちたポップ・ワールドを描きだす女性シンガー・ソングライター。
2011年4月よりベースに村田シゲ(□□□ほか)、ドラムに神谷洵平(赤い靴)を迎えソロと並行してスリーピース・バンドでも活動。
2012年3月にミニ・アルバム「La mémoire de mon bandwagon」を発表。
また、10月公開の映画「新しい靴を買わなくちゃ」のサントラを坂本龍一と共同制作、10月17日に坂本龍一 + コトリンゴ「新しい靴を買わなくちゃ – オリジナル・サウンドトラック」をリリース。
2013年1月16日には待望のフルアルバム「ツバメ・ノヴェレッテ」を リリース。
-
2013/12/2 SHANTI アコースティック九州ツアー
SHANTI
アコースティック九州ツアー
2013.12.2(火) at Sazae
SHNTI九州ツアー中止のお知らせ。
本人、急性炎症を伴う声帯結節と急性気管気管支炎のため12・2サザエでのLIVEは中止とさせて頂きます。
お問合せいただきましたお客様には大変ご迷惑をお掛けいたします。
どうぞご理解のほどよろしくお願いいたします。
-
2013/11/25 中山うり [寝ても覚めてもツアー in 九州]
中山うり [寝ても覚めてもツアー in 九州]
■ 開催日 2013年11月25日(月)
■ 会場 sazae 熊本市中央区南坪井町3-7 宮野ヒ゛ル2F
■ 時間 19:00開場/20:00開演
■ 料金 予約3,000円 / 当日3,500円(共に1ドリンク別)
■ お問合せ・予約 096-223-5701(sazae )
【中山うり】
1981年 1月9日 埼玉生まれ。
シンガーソングライター。アコーディオンや トランペット、ギターなどを演奏。
幼少期に父親の影響でジャズやラテン音楽、歌謡曲を耳に して育つ。また、小学校から高校までブラスバンドや吹奏 楽でトランペットを担当。シンガーソングライターとして は2000年ステージデビュー、後にs-kenプロデュ ースのもと、2007年〜2011年の間にアルバム6枚 (EPを含む)、シングル2枚、ライブDVD 1枚をリリース。
2011年、自身作詞・曲の「回転木馬に僕と猫」はNHK「みんなのうた」に選ばれた。
2012年12月に初のセルフプロデュースアルバム『ホ ロホロ』を全国リリース。
現在、ニューアルバムの制作中。
全国津々浦々、ライブを行う傍ら、美容師としても活動中 。
http://nakayamauri.com/
(メンバー)ギター:福澤和也
ベース:南勇介
スティールパン:サカモトジャイ庵
-
2013/10/16 バロン、とんちピクルス、ゼロキチのウクレレ3人衆による 【UKULELE LIVE】@sazae
バロン、とんちピクルス、ゼロキチのウクレレ3人衆による【UKULELE LIVE】@sazae
19:00オープン/20:00スタート
2500円(1D付)
○お問い合わせ・予約0962235701(サザエ)
http://curague.biz/sazae/
うたとウクレレをベースに、タップダンス、手作り湯たんぽ楽器などおもちゃ箱の様なステージを展開中の【バロン】
http://www.aroundtheworldorchestra.com/
ウクレレの弾き語り、バックトラックにのせてラップなどで人生のわび、さびを歌い上げる【とんちピクルス】
http://happy.ap.teacup.com/tonchi/
空間や人の出会いを大切にウクレレソロ演奏を中心に活動中の【ゼロキチ】
http://www.yakuin-records.com/
のウクレレ3人衆がsazaeに集合する一夜♪
LIVEフードもご用意!お食事も楽しんでいただけます(^^)
-
2013/9/30 クロソワン 熊本LIVE
クロソワン 熊本LIVE
9月30日月曜日
19時オープン、19時30分スタート
チケット:3,000円(1ドリンク別)
会場:イタリア料理 Sazae サザエ
〒860-0848熊本市中央区南坪井町3-7宮野ビル 2F
チケットご予約・問合せ:TEL 096-223-5701(サザエ)
ex:L⇔R 黒沢秀樹さんとシンガーソングライターのsowan song さんのユニット「クロソワン」
黒沢秀樹(くろさわひでき)
1991年に実の兄の黒沢健一、友人の木下裕晴の3人で L⇔Rを結成、活動開始。同年11月25日、ミニアルバ ム「L」でデビュー。代表曲は「KNOCKIN\' ON YOUR DOOR」「HELLO,IT\'S ME」など。以後13枚のシングル、7枚のアルバムを発表。L⇔R活動休止後、プロデューサー、作曲家としても 活躍。最近では伊藤銀次とのユニット「uncle-ja m」の活動でも注目を集めている。8月は元スパイラルラ イフの石田ショーキチとのライブツアーも継続中。
【ブログ】http://ameblo.jp/ hideki-kurosawa/
【ツイッター】@HidekiKurosawa
SOWNSONG(ソワンソング)
2003年より弾き語りからバンドまで様々な形で音楽を 奏で、衝動的な胸の高鳴りや葛藤などをテーマに愛を歌う 前岨啓之(マエソワ ヒロユキ)のひとりユニット名。珍しい名字からあだ名は ソワン。影がありながらポップなメロディーメイカー。
【ブログ】http://sowansong.com/
【ツイッター】@SOWANSONG
-
2013/9/19 muchcolor LIVE vol.65 bird ”そうだ 九州、行こう。”Acoustic Tour 熊本公演
muchcolor LIVE vol.65
bird 「 そうだ 九州、行こう。」 Acoustic Tour 熊本公演
2013.9.19(thu) at Sazae [熊本市中央区南坪井町3-7 宮野ビル2F]
■開場 19:00 開演 20:00
■前売 4,000円 当日 4,500円 (入場時に別途ドリンク代をいただきます)
■前売りチケット取り扱い:
Sazae /蔦屋書店熊本三年坂1Fチケットカウンター /チケットぴあ/ローソンチケット 他
■問合 : [LONGSIXBRIDGE] 096-342-4976
シンガー & ソング・ライター
1975年 京都出身
グルーヴィな歌声と独創性に満ちた楽曲で、ジャンルを選 ばず音楽ファンを魅了するシンガー&ソング・ライター。
大沢伸一/ MONDO GROSSO主宰レーベルより「SOULS」で1999年デビュー、 1stアルバム「bird」は70万枚突破。ゴールドデ ィスク大賞新人賞獲得。
伸びやかな歌声を武器に、ジャンルの垣根を越えて活躍す るその姿勢は、ライブも含め音楽ファンから高い評価を得 ている。
現在、birdが歌う資生堂140年企業CMが放送中。
15年目を迎える2013年3月20日(水)に、新曲2 曲を含む、樋口直彦氏のギターとbirdで紡ぐオーガニ ックアルバム「HOME」、全曲リマスタリング & Blu-spec CD2にて2枚組BEST盤「bird’s nest 2013」、の2タイトル同時発売。
15周年Yearの今年は夏にニュー・アルバムも発売予定。
-
2013/9/13 Kenji jammer & Gravityfree 『Cocmic space rock guitar jam TOUR 2013』
Kenji jammer & Gravityfree
『Cocmic space rock guitar jam TOUR 2013』
2013.9.13(fri) at Sazae [熊本市中央区南坪井町3-7 宮野ビル2F][MAP]
■スペシャルゲストライブ:東田トモヒロ
■support DJ
daisuke(NAVARO)/ SUGIYAMA(acoustics)/ chi---.(stylus!/SHIPS) / joego / 歓喜
■開場 19:00 開演 20:00
■前売 3,000円 当日 3,500円 (入場時に別途ドリンク代をいただきます)
■前売りチケット取り扱い:
Sazae /蔦屋書店熊本三年坂1Fチケットカウンター 他
■問合 : [LONGSIXBRIDGE] 096-342-4976
-
2013/8/19 ヤマグチヒロコ『Ashitae』発売記念ツアー in熊本
ヤマグチヒロコ『Ashitae』発売記念ツアー
[Voz ecoando à distância ~ 声は彼方に響く]
2013年8月19日[月]
会場|Sazae(熊本市南坪井町3-7 宮野ビル2F)...
http://curague.biz/sazae/
時間|19:00開場/20:00開演
料金|予約2,000円/当日2,500円※1ドリンク 別途
演奏|ヤマグチヒロコ+永見行崇
予約・問 | LONG SIX BRIDGE ☎096-342-4976
◎ヤマグチヒロコ(vo/pandeiro)
Salyu×Salyuのメンバーで、テレビ東京のお笑 い番組[ゴッドタン~芸人マジ歌選手権」ではダイノジ大 地の彼女役としても人気を博し、
圧倒的な歌の表現力で各方面から注目を浴びているヤマグ チヒロコが待望のソロ作「Ashitae」を発表。
ブラジルのタンバリン“パンデイロ”を叩きながら歌う「 叩き語り」で躍動感溢れるliveパフォーマンスを見せ ている。
Salyu × Salyu 最新スタジオライブ映像「じぶんがいない」
http://youtu.be/ jSkNKYnxcsk
マジ歌ライブの模様(2分55秒くらいから登場します)
http://youtu.be/ 0XyunxcIUVA
ヤマグチヒロコ/She Walks This Earth
http://youtu.be/ VcKwfR8vPrM
-
2013/5/31 Mari Nakamura with Yoshiki Sakurai solo & duo in kumamoto
アメリカン・フォーク、カントリー・ブルース、ブルーグラス、オールドタイム・ミュージックなどのアメリカン・ルーツ・ミュージックに影響を受けたサウンドで、英詞のオリジナル曲をアコースティック・ギターにのせて歌います。
■5/31(Fri)
■open 18:30 / start 20:00
■Fee 3,000(+1drink order)
■Cast/中村まり、桜井芳樹
HP(中村まり)
http://marinakamura.net/
-
2013/5/24 JabBee@熊本県 Sazae
JabBeeはアコースティック編成で3日間の九州ツアーをします。
JabBee(ボーカルと歌)ガッツ(パーカッション) えりあ(サック ス&クラリネット)です~
■日時 4/26(金)
■開場 19:00
■開演 20:00
■料金 前売/2,500 当日/3,000(1Drink付き)
-
2013/4/27 樽木栄一郎 LIVE
Eiichiro Taruki & zerokichi LIVE
◎樽木栄一郎
広島県福山市出身。音楽教室を開く家の長 男として生まれる。
12歳でドラムを始め18歳で上京。 アーティストのサポートや、プロドラマーのローディーを しながら作曲活動を続ける。
60年代(Soft Rock)〜70年代(Crossover music)に多大なる影響を受け、尊敬するミュージシ ャン達のルーツを辿り、様々な表現方法を学ぶ。
現代にお ける樽木流クロスオーバーミュージック。様々な角度から 入り込める立体的なリリックとメロディーが、澄んだ声に とけてやわらかくココロに届く。独創的かつ芸術性豊かな ギター弾き語りスタイル。あらゆるジャンルを飲み込んだ 上質なポップサウンド。ポップで洗練された表層の奥には 、内省的に深められたシンガーソングライターとしての魅 力が満ち溢れている。
ドラマー「桷エイチロ」としても活動中。
http://www.taruki.info/
◎zerokichi|ウクレレを相棒に、カフェ、ギャ ラリー、美容室、旅館、酒蔵など空間や人との出会いを大 切に演奏活動を行う。ソロ演奏の他、DUOやトリオ編成 なども。またウクレカレー、火曜ウクレレ劇場、唐津麦庭 などのイベントもワルダクミしてます。
http:// www.yakuin-records.com/
■会場|sazae(熊本市南坪井町3-7 宮野ビル2F)
■時間|19:00開場/20:00開演
■料金|2,500円(1ドリンク付き)
■演奏|樽木栄一郎/zerokichi
■問合|[Sazae] 096-223-5701 ※15時以降
-
2013/4/26 Ajara九州ツアーin kumamoto
http://www.facebook.com/pages/Ajara/283401318352725
日時 4/26(金)
開場 18:30
開演 19:30
料金 前売/2,500 当日/3,000(1Drink付き)
-
2013/4/21 ハッチハッチェルバンド春の全国ツアー
天才ハチマ氏率いるハッチハッチェルバンド、
最高、最強のエンターティナーが 桜の季節、Sazaeに帰ってくる。
「デタラメインチキおかまいなし!
クダラナの神に愛された心震わす底抜けメロディ、人生賛 歌!
歓びの演奏に愉快でナンセンスなステージショー!
神出鬼没、天才ハッチ・ハッチェル率いる6人組素晴らし 系楽団」
というコピーそのままのライブは一見の価値あり。
https://www.facebook.com/ Hatchhatchellband
■開場 18:00開演 19:00
■前売5000円(ディナー込D別)/ 当日5500円(ディナー込D別)
※当日はビュッフェスタイルの食事となります
■ご予約は、sazaeまで(096-223-5701)
-
2013/3/29 おお雨(おおはた雄一+坂本美雨)acoustic Live
おおはた雄一(Vo.G), 坂本美雨(Vo)
音楽活動に加え、舞台出演、TOKYO FM系全国ネット番組「ディアフレンズ」のパーソナリティや、執筆など、創作の幅を拡げている、坂本美雨。
アメリカンフォークミュージックをルーツとするシンガー/ソングライターで、 自身のアルバム制作に加え、映画音楽、楽曲提供など多彩に活動する、おおはた雄一。
二人が共演を重ねるうちに、自然とユニットのように息が合い、 2006年頃、それぞれ名前の文字からとって「おお雨」と命名。
FUJIROCK FESTIVALやSUMMER SONICなど、各地でのライヴを中心に活動中。
そして「おお雨」という名前で出演する野外フェスはことごとく晴れる!という都市伝説も流れている。
おおはた雄一オフィシャルサイト
坂本美雨オフィシャルブログ
■開場 18:00 開演 19:00
■前売 3,500円 当日 4,000円 (要1ドリンクオーダー)
■前売りチケット取り扱い:蔦屋熊本三年坂店チケットカウンター、Sazae、他
■問合 :[Sazae] 096-223-5701 ※15時以降
-
2013/3/28 レキシ・アコースティックツアー
「遺跡に行くには、この道を行けばよいのですか?」
●日程:3月28日(木)
会場:熊本Sazae
開場 18:30/ 開演 19:00
http://curague.biz/sazae/
【チケット料金】
チケットは完売しました。
たくさんのお問い合わせありがとうございました!
-
2013/3/27 モアリズム ~モアリズムNEW ALBUMリリース・ツアー@熊本~
新生モアリズムが、ニュー・アルバムを引っ下げてSazaeに帰って来ます!
更に進化したモアリズムのステージ乞うご期待下さい!
■開場 19:00開演 20:00
■前売:2,500(+1drink)
W / coby、tinpei、太一 DJ / MASARU(JOINT)
■ご予約は、sazaeまで(096-223-5701)
-
2013/3/22 奇妙礼太郎 全国弾語りソロツアー2013 熊本公演
「大根!人参!ロックンロール!くよくよしようぜ!~」でおなじみ、奇妙礼太郎トラベルスイング楽団、のボーカルとしても活動中のバンドマンでありロックボーカリスト。
弾語りで行われ るソロライブはオリジナルに加え、レパートリー豊かなカバー曲を多少交えつつ。
泥臭くストレートで朴訥としたロックンロールから、ラブ・アンド・ユーモアなフォークまで歌い上げ、少し泣き声混じりの切ない歌声と、むき出しのソウルで人々を魅了する。
2012年7月18日、奇妙礼太郎トラベルスイング楽団、『桜富士山』Sakura Fujiyamaをリリース。
(公式サイトはこちら)
■開場 19:00 開演 20:00
■前売 3,000円 当日 3,500円 (入場時に別途ドリンク代をいただきます)
■サポートDJ
Joego / オナラムシ(scofitz) / K_Yota(Doit Science) / tella(The Rhinocerosmiles)
■前売りチケット取り扱い:
Sazae
蔦屋熊本三年坂店チケットカウンター
居酒屋じょうごや / Pavao / KEITH / ICHI
-
2013/3/19 Sakura Jazz Night
■開場 19:00開演 20:00
■前売:3,800 当日:4,300
【出演】
Nobumasa Tanaka (piano)
Emi Shimada (vocal)
■ご予約は、sazaeまで(096-223-5701)
-
2013/3/10 Leyona acoustic solo Live
■leyona
1999年に仲井戸「CHABO」麗市プロデュース作品【オレンジ】でデビュー。
以来,忌野清志郎やG.LOVEを始めとした多数の国内外アーティスト,ミュージシャンと深い交流を深めながら,そのOne&Onlyなヴォーカルによって独自でオリジナルの世界観を表現し続けている。
2012年3月にリリースされた新作は数々の友人アーチスト達とのコラボレーション・トラックを集めた「you’ve got a friend」ブルーズ・ザ・ブッチャーと完全タッグを組んだ新録「GO GO POWER」のCD二枚組+ボーナスDVD。ソロ,デュオ,バンドでのライブを展開中。
(公式サイトはこちら)
Leyona
acoustic solo Live
2013.3.10(sun) at Sazae [熊本市南坪井町3-7 宮野ビル2F][MAP]
■開場 18:30 Leyona演奏開始予定 20:30
■サポートDJ /オープニングアクト有り
■前売 3,500円 当日 4,000円 (1ドリンク付)
■前売りチケット取り扱い:
蔦屋熊本三年坂店チケットカウンター、Sazae、他
■問合 : [Sazae] 096-223-5701
-
2013/3/9 akiko 熊本公演
2001年、ユニバーサルジャズと契約。
名門レーベル「ヴァーヴ」初の日本人女性シンガー。
オーセンティックなジャズだけでなく、エレクトロニカ、ブラジル、R&B、また独自のルーツであるロックに至るまで、様々な音楽を吸収し独自のスタイルを確立。
国内外の他ジャンルのアーティストとのコラボレーションも多い。
音楽性のみに留まらず、そのライフスタイルも注目されるアーティストのひとり。
現在、最新作のニューオリンズ録音のフル・アルバム「Dark Eyes/黒い瞳」が好評発売中。
古いスタンダードナンバーの、akikoには珍しい日本語による歌唱も話題を集めている
(公式サイトはこちら)
akiko 熊本公演
2013.3.9(sat) at Sazae [熊本市南坪井町3-7 宮野ビル2F][MAP]
■開場 18:30 開演 20:00
■前売 4,000円 当日 4,500円 (1ドリンク、つまみ付)
*別料金で食事は用意出来ます。
■前売りチケット取り扱い:
Sazae
蔦屋熊本三年坂店チケットカウンター、Sazae、他
■問合 : [Sazae] 096-223-5701
-
2013/1/1 熊本県・天草が舞台、痛快コメディ!『ワッゲンオッゲン』
天草・牛深が舞台の映画、「ワッゲンオッゲン」。
主演に大竹しのぶを迎え、大人の痛快コメディが生まれます。
あまくさ発信映画で世界に笑いを!映画を通して天草の味わい深い魅力を再発見!
この映画製作プロジェクトにご賛同いただける方々に協賛・出資をお願いしております。
映画は未来へ残る宝物です。
天草を愛するSazaeは、「ワッゲンオッゲン」を応援しています!!
特別鑑賞券付きの映画製作協力券(2000円)をSazaeでも販売しております。
映画製作協力券を買って、映画に名前を載せませんか?
金額によってエンドロールやホームページに名前が載ります。
⇒ 公式ホームページはこちら
※お問合せ Sazae 096-223-5701
-
2012/12/24 flexlife ~flex life クリスマス アコースティック・ライブ~
大倉健 と 青木里枝 による、アコースティック・ギター・ユニット。
潔い シンプルな表現 と 素敵な楽曲を作る二人組。
ライブには、「 楽しいのに 切なくなる」というお客さんの声が沢山。
2011年、関東から熊本へ生活の場を移し、古い一軒家に住まい、
新たな暮らし方に挑戦中。
大倉健は ちょっとユニークなギター・ウクレレ講座を開く予定。ぜひどうぞ。
青木里枝は、歌唱したCMソング(はじめてのキズ/ジョンソン&ジョンソン「 キズパワーパッド」)が現在オンエアー中。
【youtube動画】
『声を聞かせて』
http://www.youtube.com/watch?v=pZWYGUBcnjQ
『さらばい』
http://www.youtube.com/watch?v=8tQSx0paUV4
【flexlife】
TwitterID → flexlife1
Facebook page →flexlife
HP→http://www.flexlife.jp/disco/index.html
熊本の暮らしとライヴ → http://blog.goo.ne.jp/flexlife
住所 熊本市南坪井町3-7 宮野ビル2F TEL: 096-223-5701
時間 開場 18:00~
開演 19:00(2ステージ制)
料金 5,000円(dinner+1drink付)
※40名限定(ご予約はお早めに!)
※当日は40名限定のディナー付ライブとなります。予約人数が埋まり次第、受付を終了させていただきますのでご了承下さい。
※当日はクリスマス・スペシャルディナーコースをご用意してお待ちしております!
出演 flexlife
-
2012/12/9 ショーン・ウィーラン ソロライブ~
アイルランドのフィンガースタイル・ギターの巨匠、ショーン・ウィーランがやってきます!!
世界的に活躍するギタリストであり、プロデューサー。
アイルランド音楽の他、ジャズやジプシー、ワールドミュージックに至るまで広く活躍し、その高度なギターテクニックは多くの人々を魅了します。
日本のシンガーKokiaのレコーディング参加やライブでの上演、他多数の日本ミュージシャンとも共演しています。
http://www.seanwhelan.net/
住所 熊本市南坪井町3-7 宮野ビル2F TEL: 096-223-5701
時間 開場 17:00~ 開演 19:00
料金 前売り 3,000円 当日3,500円(要1drink order)
-
2012/11/25 JabBee(ジャビー)『そばに君がいれば』発売記念西日本ツアー
真っ直ぐに進むのではなく、真っ直ぐにしか進めない。
田園の真ん中の単線進む鈍行列車の如く、「まあ、ゆっくり行こうぜ」と肩を叩く、
ほっとするようなフォーキーソウルミュージック。
JabBee’sマスターピースここに完成!
JabBeeオフィシャルサイト http://jabbeemusic.com
住所 熊本市南坪井町3-7 宮野ビル2F TEL:096-223-5701
時間 開場 18:30~
開演 19:330~
料金 前売 2,300円+1ドリンク
当日 2,800円+1ドリンク
出演
JabBee / coby / 久保田りゅうじ Dj:MASARU(from JOINT)
ご予約、お問合せは SAZAEまで
-
2012/11/6 スガダイロートリオ 『肥後熊本 秋の陣』
ジャズピアニスト スガダイローが再びsazaeに登場します!
圧倒的音群で熊本の秋の一夜に襲来!!
住所 熊本市南坪井町3-7 宮野ビル2F TEL:096-223-5701
時間 開場 18:30~
開演 20:00~
料金 前売 3,500円-
当日 4,000円-
※要 ドリンクオーダー
出演
スガダイロートリオ
・スガダイロー(pf)
・東保光(b)
・服部マサツグ(ds)
ご予約、お問合せは
NANDIE(ナンディ)
熊本市中央区下通り1-4-1 城見ビル3F
096-355-0173/090-3882-2823(三浦)
または
SAZAEまで
-
2012/10/14 TAVERNA curague 7th ANNIVERSARY 3DAYS SPECIAL LIVE@Sazae
姉妹店『TAVERNA curague』の7周年を記念して、人気のアーティストと地元で活躍するアーティストとの対バンライブを
Sazaeにて開催します!
◆1st day 2012/10/14(sun) ジュスカ・グランペール + リオ(松村梨代)
◆2nd day 2012/10/23(sun) ハッチハッチェルバンド + tinpei
◆3rd day 2012/10/28(sun) Ajara(アジャラ) + 上村正人
住所 Sazae 熊本市南坪井町3-7 宮野ビル2F TEL:096-223-5701
時間 18:00OPEN 20:00START
料金 ビュッフェスタイルのお食事+1ドリンク付き
⇒1day ¥4,500
⇒2day ¥8,500
⇒3day ¥12,000
※ライブ当日はcuragueの営業はランチのみになります。
※お問合せ Sazae 096-223-5701
* … * … * … * …* … * … * … * …* … * … * … * … * … * … * … * … * …* … * … *
| TABERNA curague 7th Anniversary Special Course
* ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
| クラゲでは7周年を記念したスペシャルディナーコースをご用意してお待ちしております!
* ¥4,500→¥3,500
| ・Antipasti Misto / 5種 ・ Primi Piatti / 2種 ・ Secondo Piatto / 魚or肉 ・Dolce&Caffe
* ※フリードリンク +¥1,500
| ※期間:2012/10/1~10/31
* ※こちらのコースはクラゲのみでのご提供となります。
| お問合せ TAVERNA curague 096-325-5569
* … * … * … * …* … * … * … * …* … * … * … * … * … * … * … * … * …* … * … *
-
2012/9/19 Special Jazz Live Produed by afro blue @Sazae
アメリカでの輝かしい経歴を持つ熊本出身のJAZZピアニストNobuko Utterback。
極上のジャズに酔いしれながら、ゆっくりとお食事をお楽しみください。
住所 熊本市南坪井町3-7 宮野ビル2F TEL:096-223-5701
時間 ディナー 19:00~
開演 19:30~
料金 コース料理・1ドリンク付き
¥5,500- (完全予約制)
出演
Piano = Nobuko Utterback
Bass = 明日 正就
Drums = 木村 好来
Vocal = 和田 明
【Nobuko Utterbackのご紹介】
熊本県熊本市出身
幼少の頃よりクラシックピアノを始める。
国立(くにたち)音楽大学在学中ピアノと作曲の勉学に励む傍らジャズに興味を持つ。
卒業後、福岡の九州ナイツオーケストラのオーディションに受かりジャズの道に入る。
1年半後、福岡で自分のバンド(quintet)を結成しプロとしての演奏活動を開始する。その後、東京に移り本格的な演奏活動を開始する。(Duo, Trio, Quartet, Quintet, Octet, Big Band, etc)
1976年アメリカ人の夫とアメリカに移住し、精力的に演奏活動を続ける。
<日本で競演した人々>
ライオネル・ハンプトン/パティ・ペイジ/トニー・ベネット/サラ・ヴォーン/モダンジャズカルテット/ウェイン・ショーター/ブルー・ミッチェル/他 多数。
-
2012/8/18 『真夏の夜を過ごすためのいくつかの音楽』
住所 熊本市南坪井町3-7 宮野ビル2F TEL:096-223-5701
時間 開場 18:00
toruⅡtoru performance time will be from 19:00~23:00
料金 前売 2000円 当日2500円/(要1ドリンクオーダー)
『真夏の夜を過ごすためのいくつかの音楽』 と題しまして、フリーソウル、サバービアファクトリーの 橋本徹氏、NHK-FM「世界の快適音楽セレクション」 の全体の構成と選曲や、多くの音楽雑誌で活躍する渡辺亨氏をお迎えしてのパーティーです。
真夏の夜の心地よい過ごし方。
部屋の温度を2℃下げてくれる音楽たち。
お二人にそんな音楽を選んでいただいてます。
心地よい音楽とSazaeの美味しいお酒、おつまみで真夏の夜を心地よく過ごしましょう。
今回、お二人におすすめのアルバムを10枚選んでいただ いてます。
フライヤーに載せてますので、ぜひどこかでGETしてく ださい。
以下、渡辺さんに選んでいただいたアルバムからです。
http://www.youtube.com/ watch?v=V0WCR9iRxRA
http://www.youtube.com/ watch?v=461hWxY0u8U
http://www.youtube.com/ watch?v=0kOG2x-AZEw
Special Guests DJ toruⅡtoru
■橋本徹 編集者/選曲家/DJ/プロデューサー
■渡辺亨 音楽評論家
■前売りチケット取扱 蔦屋書店熊本三年坂1Fチケットカウンター/Sazae
■web予約 http:// www.longsixbridge.com/
サポートDJ UEDA/TAKECI(AGブレイカーズ)
問い合わせ Sazae TEL 096-223-5701
橋本徹 (SUBURBIA)
編集者/選曲家/DJ/プロデューサー。サバービア・フ ァクトリー主宰。渋谷・公園通りの「カフェ・アプレミデ ィ」「アプレミディ・セレソン」店主。『フリー・ソウル 』『メロウ・ビーツ』『アプレミディ』『ジャズ・シュプ リーム』『音楽のある風景』シリーズなど、選曲を手がけ たコンピCDは230枚を越える。USENで音楽放送チ ャンネル「usen for Cafe Apres-midi」を監修・制作。著書に「Subu rbia Suite」「公園通りみぎひだり」「公園通りの午後」 「公園通りに吹く風は」「公園通りの春夏秋冬」などがあ る。
http://apres-midi.biz/
-
2012/7/8 村田浩&The Bop Band with 島田えみ
住所 熊本市南坪井町3-7 宮野ビル2F TEL:096-223-5701
時間 OPEN/START 17:30/19:00
料金 前売:¥4000 当日:¥4,500(要1drink order)
熊本を拠点に活動をしているジャズシンガー、島田えみ。
今回は村田浩&The Bop Bandと一緒に大人の夜を盛り上げます。
-
2012/6/3 ジュスカグランペール『千年の戀Tour2012』
ジュスカがSAZAEにNEWアルバム「千年の戀」とともに再び登場!
「百年の恋」が「千年の戀」に成長を遂げて、聴く人を暖かくつつみます。
「千年の戀」は「ちとせのこい」と読むそうです。
ますますせつなく、やさしく心ふるえるメロディーをご堪能ください。
お楽しみに!!
会場 Sazae lo spazzio per mangiare e arte
住所 熊本市南坪井町3-7 宮野ビル2F TEL:096-223-5701
時間 OPEN/17:00 START/19:00
料金 3,000円 1ドリンク別途オーダー制あり
※当日限定フードメニューあり
⇒ ジュスカグランペールオフィシャルホームページ
※ご予約・お問合せ Sazae 096-223-5701(担当:梶原)
-
2012/5/13 菅原高志カルテットfeat.中島あきは
中島あきは Profile
出演
中島あきは(Alto saxophone)
榊原 太郎(Bass)
中田 由美(Piano)
菅原 高志(Drums)
Jazz Alto Sax Player。 1992年生まれ、和歌山県出身。菱田信治氏に師事。
2009年、「リットーミュージック最強プレイヤーズコンテスト」アルトサックス部門で初代グランプリ受賞。 2010年、「横浜ジャズプロムナードコンペティション」 「金沢ジャズストリートコンペティション」でグランプリ受賞。
会場 Sazae lo spazzio per mangiare e arte
住所 熊本市南坪井町3-7 宮野ビル2F TEL:096-223-5701
時間 OPEN/18:30 START/19:30
料金 3,000円 1ドリンク別途オーダー制あり
※当日限定フードメニューあり
※ご予約・お問合せ Sazae 096-223-5701(担当:梶原)
-
2012/4/10 ハッチハッチェルバンド
デタラメインチキおかまいなし!
クダラナの神に愛された心震わす底抜けメロディ、人生讃歌!
歓びの演奏に愉快でナンセンスなステージショー!!
神出鬼没、天才ハッチハッチェル率いる6人組素晴らし系楽団。
会場 Sazae lo spazzio per mangiare e arte
住所 熊本市南坪井町3-7 宮野ビル2F TEL:096-223-5701
時間 OPEN/START 19:00/20:00
料金 ¥3000(1drink付き)
⇒ ハッチハッチェルバンドオフィシャルホームページ
※お問合せ Sazae 096-223-5701
-
2012/2/21 【モアリズム】熊本
会場 Sazae lo spazzio per mangiare e arte
住所 熊本市南坪井町3-7 宮野ビル2F TEL:096-223-5701
時間 OPEN/START 19:00/20:00
料金 ¥2000(+1drink order)
出演 TINPEI/DJ:MASARU
※モアリズムprofile
東京郊外国立市を拠点とし、全国を放浪しつづける日本語リズム&ブルースの 決定版!
ナカムラ(ヴォーカル&ギター)、アントニオ佐々木 (ギター)、清水「エスパー」光一(コントラバス)、ピストン川原(ドラム)の超個性派4ピースにより1940年代後半
から1950年代にかけて、ブルース、スウィング、ジャンプ、ジャイブ、ラテンの奇跡的 な出逢いによって生みだされた本来のリズム&ブルースのグルーヴ、
エンターテイメントを今に甦らせ日本語大衆音楽の新境地とすべく結成。
そのフィールドはライブハウス、野外フェス、バー、カフェ、病院、倉庫、幼稚園、と時も場所も選ばない。
作詞作曲も担当するナカムラは、現在では珍しくなくなった日本語詞とルーツ系ブラック・ミュージックとの融合における先駆者的存在。
是非、ホットな一夜をSazaeでお過ごしください!!
※お問合せ Sazae 096-223-5701
-
2012/1/18 Art @ Sazae
本田由佳梨 と しまうちみか による二人展。
崇城大学在学中の二人によるアートの世界。
〇本田由佳梨 崇城大学芸術学部 日本画専攻 修士2年
〇しまうちみか 崇城大学芸術学部 彫刻専攻 修士1年
【開催期間】 2012年1月18日~2月27日
※飲食店での展示ですので、ワンオーダーお願いします。
-
2011/9/28 島田恵美 with THE THREE
極上のピアノトリオと実力派ジャズシンガー、待望の初共演!
この秋最高にスウィンギーでハッピーな夜が熊本に訪れる!!!
【開催日時】9月28日
【会場】19:00
【開演】20:30
【料金】8,000円(フルコース・1グラスシャンパン付)
※お料理の関係上、完全前売り制とさせて頂きます。
※お申し込みは 担当:ナンディ(tel 096-355-0173) サザエ(tel 096-223-5701) 島田(tel 090-3606-9883)
-
2011/9/1 LATE SUMMER NIGHT 「BEDSPRING SYINPHONY」
夏の終わりを惜しむように、ライブで熱い夜を過ごしませんか?
[CONTENTS]
COOKING LIVE / MR.TASHIMA & DAIGO
DJ LIVE / NAPPIN , SEIJI
MINI LIVE / YAGI , TAISHIROW
DOOR / 19:00
CHERGE / 1000YEN(1ドリンク付き)
MENU / FOOD 500YEN or 1000YEN
-
2011/6/15 Jusqu’a Grand Pere「百年の恋」 Tour Stage2-Making a New Alubum?
あなたもジェスカも知らない「百年の恋」物語のはじまり、はじまり。
【開催日時】6月15日
【会場】18:00
【開演】18:30
【料金】3,000円(1ドリンク付き)
※電話・メール予約制
当日限定フードメニューもございます。
-
1970/1/1 Sazae店舗休みのお知らせ
8/2(月)
8/3(火)
8/4(水)
8/5(木)
はお休みさせていただきます。
8/6は11:00ランチより営業予定です。
>>>>>>>>>>>>> 現在のイベントに戻る <<<<<<<<<<<<